先週番組あてにいただいたメッセージに対して、
田中先生からのコメントが届きました。
ダイエットの参考にしてくださいね!
(※全員分ではありません。悪しからずご承知おきください。)

【トマトさん】
ダイエット部活動報告です。
リスナーさんの中にも体重が落ちないということでしたが私もなかなか落ちないです。
始めてから約2キロ位から落ちなくて~。
もう少し頑張って運動をしないといけないかしら~。

【田中先生】
トマトさん、ありがとうございます。
BMI 22台でしたら、運動を少し増やして、筋肉量を増やすといいですね。
腿や体幹を鍛えられる、無理のない、簡単な運動がいいですね。
BMIが24以上でしたら、食べる量を今の7割程度にしてみましょう。

【牛乳ぱんださん】
あまりの寒さに今朝はストーブをつけました!昼間は暑くなるとか!
この気温差、ついていけるかしら
甘いもの食べて~次にしょっぱいもの食べて~とか
美味しいものの差ならどんどんついていけるのにな~!
もう!無限ループよ!はっ!ダイエット部員としていけない事を言ってしまった!
この頃おやつの約束を破りがちで、また、まあるくなりつつあります。
正直に今、報告できたので、今日からゆるっとまた頑張ぞ!よろしくお願いします!

【田中先生】
やつとか、「太るだろうな~」ってものを食べたくなる時、だれにでもあります。
絶対食べない、というのはストレスになります。
「1週間のうち、今日だけ食べよう」(チートデー)、
「今日はお付き合いでごちそうを沢山食べたので、
これから3日間は食べる量を減らそう」など、バランスを取って頂けるといいですね。

【UZUさん】
ダイエット部報告、今週は体重3ケタから脱出が続きました。
昨日の休日、行きたかった船橋のラーメン屋に行ったり、
お酒を飲んだらついつい食べすぎちゃったんですが、
今朝はギリ2ケタでしたので維持できるよう無理なく行こうかと思います。
さて、今日は一日座り仕事と会議です。行ってまいります!

【田中先生】
おめでとうございます!効果が出てくると、心も体も軽やかになりますね。
UZUさんは、どうすれば体重が減らせるか、ご自分なりのコツを体得されてきたと思います。
ここからは、体重を増やさないことに集中しましょう。
体重が増えたら、食べる量を減らして速やかに元に戻します。
今の調子で、1か月に2キロのペースで減らせれば最高です。
ぼちぼち、無理のない範囲で、体重を減らしていきましょう。

【ふくろうかわいさん】
ダイエット報告🤗田中先生からのコメント👍ありがとうございます😊
GW結構食べたのに、お通じ良かったせいもあるのか?少しだけ体重減りました😊
蕨、沢山頂き、淡竹(はちく)も頂いたり、しっかり食物繊維摂ったから?
有り難い山菜頂きました🙏感謝です🙏🙏

【田中先生】
おめでとうございます!食べている「量」は変わらなくても
「質」が良くなっているのではないでしょうか。
野菜やきのこ、山菜、果物など、食物繊維の多い食品が増えて、
緑や赤、黄色など、お食事の彩りが鮮やかになっているのではないでしょうか。
「自然な食品を、できるだけありのままの形で食べる(加工度を減らす)
」「旬のものを食べる」はダイエットにもお通じにも有効です。
お水、甘くない飲み物が増えたことも関係ありますかね?

 

【りえちゃん】
今朝、丁度先日の健康診断の結果が届き、BMIは、21.9でした。
毎年同じ様な数字ですが、やはり体重は気になります。
と言うかお腹周りが気になります。
体重と言うよりお腹周りを気にしながら無理の無いダイエットしたいと思います。
でも体重が増えているのは確かなので。

【ネネカカさん】
今自分のBMIを計算したら21.6でした。
ダイエット生活して変わったのは食べたい物が複数ある時
カロリー表示を見て少ない方を選ぶようにしてます。
ダイエットでストレスは特に無いのでこのまま続けたいと思います。

【田中先生】
りえちゃんさん、ネネカカさんのコメントに強く賛成します。
お医者さんのコメントみたいですね笑。
BMIからすると、お二人ともベスト体重です。
18歳頃の体重も、このくらいだったのではないでしょうか。
その頃との体の違いは、「筋肉量が減り、脂肪組織の量が増えている」ことです。
ここからは、運動で全身の筋肉を維持する、
特に足や背骨周囲の筋肉を維持するように、日々注意されるといいと思います。
運動、というとハードルが高いですが、できそうなことから始めましょう。
例えば、もう2000歩増やす、食後に腿上げ、キッチンで踵落とし、
入浴前にラジオ体操、スクワットなど。
筋肉を鍛える食事としては、たんぱく質を毎食摂るようにします。
最近の日本人の食事は、たんぱく質が少なめの傾向にあります。
少しでもいいので、卵や豆、チーズ、お肉やお魚など、
食品から意識して摂りましょう。
高寺さんのブログでも蛋白質を意識されていますね。
ダイエット部の皆さんの意見を持ち寄って、
だれでもできる、ゆるゆる筋トレを開発したいですね。