2025年10月17日放送の番組あてにいただいたメッセージに対して、
信州大学医学部教授でclap!ダイエット部顧問、
田中直樹先生からのコメントが届きました。
ダイエットの参考にしてくださいね!
(※全員分ではありません。悪しからずご承知おきください。)
【ネネカカさん】
体も大分軽くなり早歩きも楽になって来ました。
先日仕事の靴を買い替えたのですがそれを生まれて初めて
ウォーキングシューズにした所、思った以上に歩き易いし疲れない、
連休三日間で平均8000歩歩いちゃいました。靴大事だなと改めて思いました。
↓
【田中先生】
ネネカカさん、すばらしいですね。仰る通り、自分の足に合った靴選びはとても大事ですね。
この調子で、足を傷めない程度に、楽しく歩いて頂きたいです。
【むらさきのひつじさん】
10/16日の信濃毎日新聞の記事です。(※記事の写真を添付していただきました)
読んでまさに私だ!と思いました。
夕飯後甘い物を特にアイスを食べてしまいテレビを見ながらうたた寝。
そして布団に入っても眠れない。イライラから食べて睡眠不足に至ってる。
ダイエット部でもダイエットは睡眠と深く関係してるお話聞いてましたが
この記事を読んで更に納得しました。
私の場合お昼がスコーンだったり菓子パンだったり、それがイライラに繋がってると感じました。
改めて夕飯後の甘い物気を付けていや少しずつやめていきたいと思いました。
↓
【田中先生】
むらさきのひつじさん、血糖の急激な上昇(高血糖の持続)➡
インスリンの過剰分泌➡血糖の低下は、眠気やイライラの原因になります。
特に夕食は極力軽く、ご飯などの炭水化物を減らし、食後の甘い物も極力控えてみましょう。
そのようにして、高血糖を軽くにできれば、眠りの質も良くなってくると思います。
高血糖を防ぐには、炭水化物を減らす、野菜やおかずを炭水化物の前に食べる、
よく噛んでゆっくり食べることです。
またタンパク質はセロトニンやメラトニンという安眠物質の元になりますので、
炭水化物の代わりに、しっかり摂るとよいと思います。
炭水化物の中でも、特に砂糖を控えるとよいです。試して頂いて、また教えてください。
【山奥の猫ママさん】
ダイエット部の報告です。スマホのアプリを使い、毎日4000歩、歩くのを目標にしてます。
仕事中はスマホは持ってないので、だいたい毎日、3000歩は歩けてます。
休みの日はスマホは持ち歩いているので、4000歩以上を歩ける日もあるので嬉しいです。
1日平均の目標歩数は少ないかもしれませんが、毎日4000歩ぐらいが、私にはあってるので、
これを目標に歩くことを意識したいと思います。
↓
【田中先生】
山奥の猫ママさん、しっかり歩けてますね。
とても大事なことをおっしゃっていまして、「私にあった歩数」を意識されているのが、
とても良いと思います。完璧です。この調子でいきましょう。
【ねねさん】
高寺さん、先生、スタッフの皆さま
久しぶりにお便りします。私は、身長168センチ体重が72キロもあります。
今年の3月頃にアドバイスを受けたねねです。
膝が変形性膝関節症で運動が出来なくて食によるダイエットをとアドバイスを受けました。
アドバイスを受けてやってみましたが、精神科医にもかかっており、
その薬は食欲を増すように作られているそうで、なかなか食欲を抑えられません。
せめて2キロ痩せたいです。70キロになりたいです。アドバイスいただけますか。お願いします。
↓
【田中先生】
ねねさん、ありがとうございました。仰る通り、2キロ減らすと、膝の負担が減りそうです。
以下の3点について振り返って頂き、試せそうなことを試してみてください。
①間食や甘いドリンクは止めましょう。
口さみしい時は、お茶やブラックコーヒーを飲みましょう。
温かいものがホッとできるのでお勧めです。
②ご飯(お米)を一食100グラムにしましょう。
おなかがすいてしまったら、野菜やキノコを使ったお料理(スープ、蒸し野菜など)、
タンパク質(サラダチキンなど)、お茶などの水分を増やしてみます。
③夜ご飯は軽く、朝ご飯はしっかり食べましょう。無理せず、できる範囲で、ゆるーく行きましょう。
【ぐでたまの母さん】
今週のダイエット報告です。
相変わらずほぼ横ばい。ちょっとだけ微減かな~というところです。
ただ、先週の高寺さんのお話のように長い目で見てみると、確実に減少傾向。
6月に1500日達成とご報告した、毎朝の体重記録は1600日まであとちょっとになりました。
アプリでつけていて、グラフで見られるのでわかりやすいです。
田中先生には、何か変わったことを考えてみましょうと言われましたが、
本当に思い当たることがありません。ゆるーくの積み重ねなんだと思います。
ただ、毎週報告することで、やはり意識は少しずつ変わっているのかもしれません。
毎週月曜日にやっているEテレの0655の中のたなくじ、
今週の私は『スクワット5回するごと吉ひとつ』だったのですが、
今週はなんだかバタバタで全然できなかったので、
今日はClap聞きながら仕事の合間に吉をあつめようと思います!
↓
【田中先生】
ぐでたまの母さん、おそらく自分の身体、体重、食事、運動に対する意識は
確実に変わっていますね(しかも良い方向に)。
ゆるーく継続できているので、長い目で見ると成果が出ているんだと思います。
意識が変わると行動が変わり、人生が変わる、まさにそんな状況ではないでしょうか。
今の調子で、お体を大切に happyにお過ごし頂きたいです。
【ふくろうかわいさん】
ダイエット報告🙏今まで体重減少維持から、今週は増加に😅😅😅
多分ですが、夕食に麺が多くて、ご飯半分より多めだった気がします。
増減は毎回ですが、気をつけて行きたいと思います🙇♀️
でも、たまには、ケーキで癒し時間作ります✨
↓
【田中先生】
ふくろうかわいさん、麺は早食いになりやすく、満腹感が出にくいので、
どうしても多く食べがちです。
おかずから先に食べる、なんて方法もありますが、なかなか難しいですよね。
「麺は沢山食べがち」ということを意識して、麺食回数に気を付けて頂ければよいと思います。
今年の5月頃にみいざうるすさんが仰っていましたが、
豆腐を使ったケーキや生クリームに挑戦されるのもいいですね。



