■しあわせ信州ナビゲーション
「森で働く!」
県庁 信州の木活用課 大草 素子さん

林業大学校 2年生 牧 心太さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください
林業に興味のある学生さんは是非ご参加ください✨

長野林業大学校HPはこちら
https://nagano-rindai.ac.jp/
長野県林業労働財団
https://nrinrou.net/
林業の就業に関する相談や補助制度のご案内、森林の仕事についての説明会やガイダンスなどを行っています。
電話番号:026-225-6080
林業という山を守る仕事があること、若い方にも興味をもってもらいたいです✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症について、県民の皆様へお願いです。
首都圏を中心に新規陽性者が増加に転じ、感染力が強いと言われるデルタ株の感染も増加してい ます。 第5波の発生を防ぎ、安心で元気な長野県を取り戻すために次の点にご協力をお願いします。
◉マスクの着用、十分な換気、手指消毒・手洗いなどの感染予防策を引き続き講じてください。
◉感染拡大地域との往来は出来るだけ控えてください。
◉体調に異変を感じた場合は、外出せず、速やかに医療機関に相談してください。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。
◉同居のご家族以外で行う飲酒を伴う5人以上の会食については、感染対策の徹底が困難な場合
には実施を控えてください。
県外への訪問が必要な方や、様々な理由によりワクチン接種を受けることができない方もいま す。差別や誹謗中傷は行わず、県民ひとりひとりが「思いやり」の心を持ち「支え合い」の輪を 広げましょう。
【ハロートレーニングのご案内】
新型コロナの影響により、休業を余儀なくされた方や再就職を目指す方に、職業訓練を実施し ています。
ハローワークに求職申込をしていれば無料で受講可能です。 訓練中は給付金を受給できる場合があります。
詳しくは「ハロトレ長野」で検索してください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
鼻声、失礼致しました。
気をつけているつもりなのですが、季節の変わり目は必ずこうなる気がする…
強い身体づくり、がんばります✨
梅雨明けしたらやりたいこと…
みなさん色々やりたい事ありますよね!
とにかく洗濯物をなんとかしたいのと、梅を干したいのと、冷やし坦々麺を美味しくいただきたい‼️
ですね、私はとりあえず。
梅雨明けが待ち遠しいですね✨
ブルーベリー狩り楽しかったです✨


これはまだ若い実が混ざってますが、グラデーションが素敵✨
大粒で完熟がやっぱり美味しい

写真は映えを気にして控えめですが、この後鬼盛りにしていただきました

今最盛期のブルーベリー、オススメです‼️
今日もヒヤヒヤしながら駅に向かい、いつもの電車が動いていたからよかったです。
心配で早めに駅に着いたので、駅そば‼️

今回初めて冷やし蕎麦をいただきました✨
ネギ、のり、ワサビがトッピングされています。
夏にサッパリいい感じ✨
次は天ぷら追加しまーす♪
あったかいのも美味しいですが、冷やし〇〇がいい季節になってきましたね
暑さが本格的になるのもちょっと怖いですが、早く思いっきり楽しみたいですね✨
そして、三四六さん、お誕生日おめでとうございます
今週もたくさんのメッセージありがとうございました
Bestな週末をお過ごしください☺︎
来週も聴くじ
UPDATE : 2021/07/09
■しあわせ信州ナビゲーション
「水産試験場のお仕事を知ろう!」
県庁 園芸畜産課 竹花 孝太さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
古くからの食文化や、新しい品種の信州サーモンや信州大王イワナなど長野県の川魚は魅力がたくさんあります!
その魅力を支える水産試験場のお仕事を多くの方にも知っていただきたいと思いました✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
☆★☆★夢マツダ★☆★☆

今日のゲストは…
甲信マツダ 南松本店 上仮屋 さと子さん
ピカピカのフレッシュな新入社員✨✨
夢マツダのご応募は7/4(日)まで‼️
お急ぎください✨
http://www.fmnagano.co.jp/yumemazda/
ご応募、お待ちしております‼️
甲信マツダのTHANKS DAYについてはこちら👇
http://www.koushin-mazda.co.jp/news/event/thanksday2.html
発表は再来週7/16(金)のBest Style!内で行います❗️
選考の為、1週お休みです。
お楽しみに‼️
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
梅仕事〜🌼


梅シロップ、完成まで2週間‼️
これを毎日まぜまぜするのが楽しい♪
先生の梅干し❗️


梅シロップに使った梅を梅干しに‼️
甘いんじゃ?と思ったのですが、全然‼️
不思議なんです。コクうまな梅干しに‼️
その種も、色々使えて、梅って本当に素晴らしい✨
梅ジュースと紫蘇ジュース🍹

夏はコレだね‼️んまい‼️
他にも、手作りの浅漬けの素で炊いたホタテごはんもまた絶品で✨

試食はオシャレな梅三昧😋

ごちそうさまでした〜〜🙏
他の参加者の方とも色々なお話ができたり、すごく楽しい時間でした🎶
また参加したいです!!
先生ありがとうございました〜☺️✨
今日はたこうどんにしようと思ったんですが、私ったらあれだけ推していた「ねばりごしうどん」を切らしていました…
なので、タコだけ🐙頂きました〜💦
そして、今日が妹子Dayだった理由ですが…
607年7月3日、聖徳太子により、小野妹子は隋に派遣されました。当時の船でおよそ2ヶ月かかったそうです。
辛かっただろうな、狭かっただろうな、夜は暗く怖かっただろうな…
今 不安だらけのコロナ禍ですが 絶対乗り越え 明るい未来を掴むゾ!
そんな想いで 妹子Dayでした✨
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
警報が出ている地域もあります☔️
今後の情報に十分注意して、Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/07/02
■しあわせ信州ナビゲーション
「特殊詐欺の被害 を防ごう!」
県庁 くらし安全・消費生活課 内川 孝浩さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
詐欺の被害を防ぐための大事なポイント
①「犯人からの電話を受けない」
②「キャッシュカードを渡さない」
③「電子マネ ーは詐欺を疑う」
「これって詐欺かも」と思ったら…❓
お近くの警察署か、警察相談電話 #9110へ‼️
自分が被害に遭わないことはもちろん、大切なご家族を特殊詐欺の被害から守るため、詐欺への警戒心を高めていただきたいと思います。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウイルス感染症について】
現在、上田圏域に感染警戒レベル2を、諏訪圏域・松本圏域の2つの圏域に警戒レベル3を、上伊那圏域に警戒レベル4を発出しています。
感染拡大を防ぐため、県民の皆様には引き続きのご協力をお願いします。
◉マスクの着用、十分な換気、手指消毒・手洗いなどの感染予防策を引き続き講じてください。
◉感染拡大地域との不要不急の往来は出来るだけ控えてください。
◉会食における基本的な感染防止策の徹底をお願いします。
◉休憩時間等の気の緩みやすい場面における感染防止策の徹底をお願いします。
【水難事故防止】
夏は川や水辺で溺れる水難事故が多く発生します。
特に川には、流れが急に速くなる、足がつかないほど急に深くなるなど、予想のつかない危険が潜んでいます。
子どもだけで遊ばせない、ライフジャケットを着用するなどの対策をとり、水難事故から身を守りましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
夢マツダ、今週もありがとうございました♪♪♪

本日のゲストは、
甲信マツダ 佐久南店の 丸山 恵衣さん✨
ありがとうございました😊✨
夢マツダの詳細はこちら👇
http://www.fmnagano.co.jp/yumemazda/
MAZDA車が欲しい❗️と思っている方、チャンスです‼️
たくさんのご応募お待ちしています♪
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
高寺さんからのミッション❗️
上半期の私を表す漢字一文字‼️
は… こちら‼️

「新」です‼️(字が汚くてごめんなさい🙏)
七色の7号機さん、見事に当ててくださいました👏
色んな予想や、もがみんはこれ!と素敵な漢字を当てはめてくださったり、ありがとうございました✨
理由は③つ!
①長野→松本という新天地での放送が開始
②FM長野のイベントで、小林新アナウンサーと初コンビ
③星野源さんと新垣結衣さんの結婚…
上半期はこのあたりがやはり大きかったかと…笑
③を予想できた方は、私をよく知り尽くした方です。笑
高寺さんから上半期…という言葉を聞いて、全く気にしていなかったんですが、もう半年過ぎた…⁉️
急になんだか焦りが💦
早いですね…
来週は7月です🍦
下半期も、がんばります✨💪😤ので、よろしくお願いします‼️
梅雨の雨、最近は降り方の強さが昔とは違うな、と痛感します。
シトシト雨が続くな〜、紫陽花が濡れて美しいな〜、という風情ある梅雨は何処へ⁉️
そんな感じが梅雨だと思ってましたけど…
でも今日スタジオへ向かう途中、綺麗に咲く紫陽花に遭遇しました💠💠💠

私は、梅雨時期、これを見ると爽やかな気持ちになります💠🏵
あなたの梅雨の楽しみや乗り切り方、また教えてくださいね〜✨
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/06/25
新車購入資金100万円プレゼント企画第7弾
☆夢マツダ☆
今年もやります!!
マツダの新車がほしい!手に入れたい !
そんな皆さんのために 新車購入資金100万円をプレゼント!!という 夢のような 企画!!
応募される あなた が 欲しいと思う、車種を明記して 「なぜ その車が必要なのか」などマツダ車に対する熱い思いをお寄せください!
甲信マツダ社員のココロ を最も揺さぶった方に マツダの新車購入資金 100万円をプレゼントいたします!!
応募資格は、長野県と山梨県にお住まいの方。
応募期間:2021年6月18日(金) ~ 7月4日(日)
詳細はこちらをご覧ください!
http://www.fmnagano.co.jp/yumemazda/

甲信マツダ 夢マツダ実行委員会
長野エリア委員長 渡辺佳紀さん
と共に、4週にわたってこの企画のポイントなどをご紹介していきます‼️
応募をお考えの方は、必聴です👂✨
たくさんのご応募、お待ちしています💌
UPDATE : 2021/06/18
■しあわせ信州ナビゲーション
「水難事故を防ぎましょう!」
長野県警 山岳安全対策課 母袋 周作さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください
水のレジャーが増える夏の時期は、水難事故の発生件数も同様に増えてきます。
水辺でのレジャーを安全に楽しむために、今回お話したことを意識してみてください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてのお知らせです。
新規陽性者数の減少を受け、松本圏域を除く、9圏域の感染警戒レベル3を解除しました。
県民の皆様のご協力に改めて感謝申し上げます。
第4波を確実に収束させるため、県民の皆様には引き続きのご協力をお願いします。
◉マスクの着用、十分な換気、手指消毒・手洗いなどの感染予防策を引き続き講じてください。
◉感染拡大地域との不要不急の往来は出来るだけ控えてください。
◉会食における基本的な感染防止策の徹底をお願いします。
◉休憩時間等の気の緩みやすい場面における感染防止策の徹底をお願いします。
【特殊詐欺の被害防止】
県内では、今年に入り、警察官や百貨店職員などをかたり、キャッシュカードを狙う特殊詐欺や架空料金請求詐欺の被害が多発しています。
県民の皆様におかれましても、次の3点について、ひとりひとりが心掛けていただきますよう、お願いいたします。
◉犯人からの電話を受けない
◉キャッシュカードを渡さない
◉電子マネーは詐欺を疑う
もし、不審な電話を受けた時は、最寄りの警察署に相談するか、警察相談電話 #9110 に電話するようにしましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日は本当に焦りました…
でも、間に合ってよかった…
金曜の朝はドキドキです
先日GETしたネマガリダケ
もちろんタケノコ汁にして頂きました♪


風情のない器で頂いてしまいましたが…
美味しかったです♪
今後も、大事に頂きます✨
日曜は父の日👔
忘れられがちな父の日ですが…私まだプレゼント用意できてない〜〜😱
色々なアイデア頂きましたので、参考にさせて頂きます‼️
あなたの父の日、どんなだったか、また来週教えてくださいね✨
今週もたくさんのメッセージありがとうございました
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/06/18