FM長野 開局33周年 おめでとうございます!!
スペシャルなこの方と!!!

伊織アナウンサーとコラボさせていただきました✨
FM長野様、本当に貴重な機会をありがとうございました‼️
やっぱり時間がなくなってでも、EDでもトークできて嬉しかったです✨
めちゃくちゃ緊張はしましたが…
こんな日が来るなんて…本当に感慨深いです…
たくさんの告白ありがとうございました
Oasis79.7のにんじんステッカーに、伊織さんと私のサインが入っております!

当選の方は、到着までしばらくお待ち下さい✨
33の告白、ありがとうございました☺️
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■しあわせ信州ナビゲーション
「職場のトラブル、ひとりで悩まず相談を!」
長野県労働委員会 公益委員 島村 暁代さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください
個別労働紛争のあっせん-長野県労働委員会
https://www.pref.nagano.lg.jp/roi/sangyo/rodo/rodo/rodofunsou/index.html
労使トラブルでお困りの労働者の方や経営者の方、まずは、 長野市・上田市・松本市・伊那市の4か所にある労政事務所、もしくは県庁の労働委員会事務局にご相談ください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。
県民・事業者の皆様のご協力により、県内の新規陽性者数は減少を続けています。
これまでのご協力に心から感謝いたします。
今後の感染再拡大を防ぐため、次の感染防止対策の徹底に引き続きご協力をお願いします。
◉密な室内での大人数・長時間の会食とならないよう注意してください。
◉感染拡大地域等への訪問はできるだけ控えてください。
◉体調に異変を感じた時は、外出せず、すぐに医療機関に相談してください。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。また、接種がお済みの方も感染対策を徹底してください。
県外への訪問が必要な方、ワクチン接種を受けることができない方もいらっしゃいます。
差別や誹謗中傷は行わず、「思いやり」の心を持ち、「支え合い」の輪を広げましょう。
【語り部定期公演】
長野県では、県民の皆様が戦争の歴史を知り、平和への思いを次世代へ継承していくことを目的として、平和学習会を開催しています。
10月9日土曜日に、満蒙開拓平和記念館と連携して、満蒙開拓の歴史や元開拓団員の方のお話をオンラインで配信します。
参加を希望される方は10月5日火曜日までにインターネットからお申し込みください。
詳しくは長野県庁地域福祉課、電話番号026-235-7094までお問合せください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
いやはぁ〜〜がんばるんばな10/1でした❗️
開局から33年、ゾロ目year…本当におめでとうございます㊗️
私、4年目でやっと参加できました…✨嬉しかったです
伊織さんと、直接しっかりお話しする機会が本当になくて、私のインフルエンザの際のBest Style!出演に関してもやっとお礼を言えました。
あの時は本当にありがとうございました…♀️
かなり新鮮なコラボだと思いますので、リスナーの皆さんには楽しんで頂けたんじゃないかと…
さすが開局SP‼️
緊張はしましたが、でもそれ以上に楽しかったです!
伊織さん、ありがとうございました☺️✨
皆さんの告白、結構あるんですねw
バレたら大変てものも結構ありましたよね…
バレませんように…‼️🙏
楽しい告白、たくさんありがとうございました✨
メッセージもありがとうございました✨
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/10/01
■しあわせ信州ナビゲーション
「信濃路はみんなの笑顔つなぐ道」
県庁 くらし安全・消費生活課 髙見澤 翼さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
長野県の交通安全スローガン「信濃路はみんなの笑顔つなぐ道」には、
子ど もたちの笑顔を大切にし、多くの人につなぐことができたら、もっとすてきな長野県になれる
と いう思いが込められています。
ドライバーも歩行者も交通ルールを守り、思いやり・譲り合いの気持ちを多くの人につなげていきましょう❗️
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウィルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。
最前線で闘っていただいている医療従事者の皆様をはじめ、感染防止にご協力いただいているすべての皆様に改めて感謝いたします。
第5波の収束に向け、次の感染防止対策の再徹底にご協力をお願いします。
◉人と接触する機会をできるだけ少なくするようお願いします。
◉自宅なども含め、普段会わない人との会食等は行わないようにしてください。
◉県境をまたいだ移動は控えるようお願いします。
◉体調に異変を感じた時は、外出せず、すぐに医療機関に相談しましょう。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。また、接種がお済みの方も感染対策の徹底をお願いします。
県外との往来等が必要な方、ワクチン接種を受けられない方などもいらっしゃいます。
差別や誹謗中傷ではなく、「思いやり」と「支え合い」の心で、「ご自身と大切なご家族の命」を守り、「多くの方の命と暮らし」を救うための行動にご協力をお願いいたします。
【国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の愛称・スローガン募集】
やまびこ国体以来、50年ぶりに長野県で開催予定の国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の愛称とスローガンを募集しています。
応募期限は10月12日火曜日まで、どなたでも応募ができます。
採用された方には賞状と賞金が贈呈されます。
応募方法など、詳しくは大会準備室、電話026-235-7442、もしくは「長野県国民スポーツ大会 愛称」で検索してください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
お月見🌝、だんご🍡とススキ🌾で大満足でした❗️
カラフルなおだんご、上からの写真🤳

むしろ白が少ないかも💦😅笑

月とおだんご🍡
全部で30個あったんですけど、食べきれず💦
でも次の日でもまだやわらかかったのは素甘だからでしょうね✨
来年は自分で作って、おしるこにするんだー♫
お供えした後のお団子の消費の仕方は自由でいいですよね♫(サザエさんありがとう👏)
でも本当におだんごとススキのおかげで、
【THE・お月見】ができました。

美味しい実りをありがとう🙏✨
小さな幸せ…
皆さん色々ありますね✨
私の小さな幸せは、ガス乾燥機のほこり取りをする時…
最近ゴッソリ取れてしまったので、またたまったらご披露したいと思います…笑
スタッフにはやめときなさい、と諭されましたが…
そしてそして!!
FM長野 GO OUT NAGANO
〜AUTUMN〜🍂
のナビゲーターを小林新アナウンサーと務めることになりました❗️

かなりのインドアな私を、アウトドアの世界へ誘っていただこう、という秋編です🍄
果たして!!!???
放送は
10/16(土) 11:00〜 2h生放送📻‼️
http://www.fmnagano.co.jp/archives/4109
メッセージも募集中‼️
特設サイトも見てください♪♪♪
InstagramもCHECK‼️
GONちゃんステッカー、めっちゃかわいい💕
10/27(月) MAGIC HOUR 16:00台にも出演予定です❗️
是非聴いてくださいね〜📻🎶
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
秋の味覚を楽しむぞー‼️🥔🍠
UPDATE : 2021/09/24
風流でしょ〜



UPDATE : 2021/09/24
■しあわせ信州ナビゲーション
「ジョブカフェ信州」
ジョブカ フェ信州 小宮山 久良さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
ジョブカフェ信州は、40 代前半までの方の就職活動のサポートをワンストップで行うことができるということが特徴✨
就職で悩んでいる方はまずお電話を!
松本本部:0263-39-2250
長野分室:026-228-0320
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。
最前線で闘っていただいている医療従事者の皆様をはじめ、感染防止にご協力いただいているすべての皆様に改めて感謝いたします。
第5波の収束に向け、次の感染防止対策の再徹底にご協力をお願いします。
◉人と接触する機会をできるだけ少なくするようお願いします。
◉自宅なども含め、普段会わない人との会食等は行わないようにしてください。
◉県境をまたいだ移動は控えるようお願いします。
◉体調に異変を感じた時は、外出せず、すぐに医療機関に相談しましょう。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。また、接種がお済みの方も感染対策の徹底をお願いします。
県外との往来等を行わなければならない方、ワクチン接種を受けられない方などもいらっしゃいます。
差別や誹謗中傷ではなく、「思いやり」と「支え合い」の心で、「ご自身と大切なご家族の命」を守り、「多くの方の命と暮らし」を救うための行動にご協力をお願いいたします。
【ワクチン接種】
県が設置する会場でのワクチン接種の予約を受け付けております。
県内にお住まいの18歳以上の方が予約いただけます。
詳しくは「長野県 ワクチン接種」で検索してください。
【県民満足度調査】
県では、行財政を取り巻く環境の変化に対応するため、行政・財政改革を実行する新たな方針の策定を進めています。
策定にあたり、県民の皆様からご意見をいただくため、「県民満足度調査」を実施中です。
期限は9月21日(火)まで、どなたでもご回答いただけます。
詳しくは「長野県 県民満足度調査」で検索、または 電話:026-235-7029までお問い合せください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今年もやります‼️
🚌バスの日クイズ〜〜〜‼️
正解者の中から抽選で20名様に、バスグッズが当たります🚍

【問題】バス車内の空気が入れ替わるのに要する時間は❓
① 30秒〜50秒
② 3分〜5分
③ 13分〜15分
クイズの答え、住所、氏名を明記の上、
best@fmnagano.co.jp
または番組HPのメッセージフォームから送ってください‼️
〆切は、9/20(月)バスの日まで。
あなたからのご応募、お待ちしております‼️
【ヒント】

長野県バス協会 専務理事 松井道夫さん、今年もありがとうございました🚍✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
敬老の日、バスの日と月曜は大忙しの祝日㊗️
〇〇党、もたくさんご意見送っていただきありがとございました😂
みなさん大喜利が上手✨
非常に助かります❗️
運転免許の更新に行った話…
しかしどーして、免許の写真てあんなにノッペリしてるんでしょうか…😞
最新技術を導入して、もう少し写り良くできないものでしょうか…🤔
最近マスクをずっとしていますから、私マスクの跡もうっすらついていて…😱
しかし、あの講習ビデオを見た後に、本当の事故現場に遭遇するというのは、本当に肝が冷えました…
心を引き締めて安全運転を心がけましょう🚗
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
台風の動向が気になりますね…
皆様、安全にお過ごしください。
Bestな3連休をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/09/17
■しあわせ信州ナビゲーション
「身近に潜む危険!食中毒にご注意を!」
食品・生活衛生課 荒川 知幸さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
⭐️食中毒予防の3原則は
つけない・増やさない・やっつける
⭐️野生の知らないきのこは
採らない・食べない・売らない・人にあげない
食中毒に気をつけながら、食欲の秋を満喫しましょう🍠🌰🍄
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【命と暮らしを救う集中対策期間】
新型コロナウイルス感染症についてお願いです。
長野県は9月12 日までを「命と暮らしを救う集中対策期間」としました。
県民の皆様には、次の行動にご協力をお願いします。
◉大人数の集まりや人混みを避け、人と会う機会を普段の半分以下にするようお願いします。
◉自宅なども含め、普段会わない人との会食等は行わないようにしてください。
◉県境をまたいだ移動は取りやめるようお願いします。
◉会話の際はマスクを着用し、室内・車内の換気を徹底してください。
◉体調が悪い時にはすぐに医療機関に相談しましょう。
また、ワクチン接種を促進するために、県設置の接種会場におけるワクチン接種の対象者を拡大しました。
詳しくは「長野県 ワクチン接種」で検索してください。
【あなたの輝く歯と笑顔の写真を募集】
9月20日(月)まで「長野県 歯と笑顔のフォトコンテスト」実施中です。
最優秀賞には「長野県地域貢献カタログギフト5万円分」等を進呈します。
その他にも各賞をご用意していますので奮ってご応募ください。
詳しくは「長野県 歯と笑顔のフォトコンテスト」で検索してください。
【県民満足度調査】
県では、行財政を取り巻く環境の変化に対応するため、行政・財政改革を実行する新たな方針の策定を進めています。
策定にあたり、県民の皆様からご意見をいただくため、「県民満足度調査」を実施中です。
期限は9月21日(火)までで、どなたでもご回答いただけます。
詳しくは「長野県 県民満足度調査」で検索、もしくは 電話026-235-7029までお問い合せください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日は、学生時代の秋の行事の思い出や、9/10キュートの日、ということでキュートエピソードをみなさんからメッセージで頂きました💌
運動会では、「信濃の国」を踊った、とか、騎馬戦は「霧の川中島」で入場したとか…
楽しい思い出がいっぱいでしたね✨
そうそう、私は、小学校の音楽会の時、「こけしどこの子」という歌を歌ったんですけど…
ご存知の方いますかね…?
かなり変わった歌で、子どもながらに少し怖いな、とも思った歌でした💦
でも、強烈に覚えてるんですよね…
昔を思い出すことができました☺️
キュートに関しては…
難しいですね🤣
キュートとおドジは紙一重…‼️
いただきものの、今年初の梨🍐✨

シャリシャリでジューシーでものすごく美味しかったです♪
水分すごかった‼️
秋は美味しいものがたくさんあって本当に…
肥える😱
でも、食べる😋💦
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
週末はお天気良さそう🌞
UPDATE : 2021/09/10