■しあわせ信州ナビゲーション
「スリルとリスク!冬山注意!」
県警 山岳安全対策課 武田 祐也さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶



バックカントリースキーの際は…⛷
①1 人で行動しない!
②必要な装備とその使い方をマスターす る!
③登山計画書の作成と共有!
④天候や雪の状況をチェック!
❄️3種の神器❄️
【ビ― コン】【ゾンデ】【スコップ】
もお忘れなく‼️
安心・安全に信州の雪山を楽しみましょう🏔✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。
年末年始は、気温の低下により換気が不十分になったり、人の往来が活発になり、行事や会食の機会も多くなります。
このため、県では12月20日から年明けの1月10日までを「感染拡大予防期間」とします。
今後の感染拡大を防ぐため、次の感染防止対策の徹底に引き続きご協力をお願いします。
◉マスクの正しい着用、正しい手洗い・手指消毒、十分な換気、ゼロ密を意識するなど、基本的な感染防止対策を徹底してください。
◉ワクチン未接種の方は慎重な行動を心がけていただくようお願いします。また、ワクチン接種済みの方も、引き続き感染防止対策を継続してください。
◉帰省や旅行、忘年会や新年会は、混雑する時期を避けるなど、時期の分散化にご協力ください。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。
県外への訪問が必要な方、ワクチン接種を受けることができない方などもいらっしゃいます。
差別や誹謗中傷は行わず、「思いやり」の心を持ち、「支え合い」の輪を広げましょう。
【信州ブックサーチ】
県内の図書館が所蔵している本を検索できるウェブサイト「信州ブックサーチ」をご存じですか?
キーワードを入力するだけで読みたい本がどこの図書館にあるかわかります。
あなたの「読みたい」を応援する「信州ブックサーチ」、ぜひ検索してください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
Merry Christmas EVE🎄✨
クリスマスの奇跡を味わえて、本当によかったーーーーー‼️😭
みなさんも、帰省シーズンですので、切符🎫は大切に‼️
今日、アラタ兄さんが帰りにクリスマスプレゼント🎁くれました♪

美味しいクッキー🍪
帰ってすぐ食べてしまいました…もうない笑
蕎麦クッキー(写真上)が風味豊かですごく美味しかったです✨

アラタ兄さん、ありがとう😊
さらに、なおみ姉さんも…
来週荷物多くなるでしょう、ってわざわざ…😭✨

妊娠線予防オイル✨頂きました‼️
元々余分なお肉が多いので、その肉が伸びるだけだろうと、今回は塗ってなかったストレッチマークオイル…
さすがに8ヶ月ともなると、パンパンで💦
ちょうど買わなきゃな、と思っていたところでした。
姉さんさすがだ…‼️
今日から塗りたくります☆

なおみ姉さんありがとう😊(隠し撮り💟)
FM長野には素敵な兄さん姉さんがたくさんいて、わたしゃ幸せです😭
メッセージもたくさん頂きました💌
ご紹介しきれないです本当に❗️すみません
泣きそうになるのばっかりで…😭
ありがとうございます✨✨✨
カードまで送っていただき…✨

本当に忘れられない Christmas EVEとなりました🎅
来週はいよいよラスト‼️
うー緊張する💦
忘れられない大晦日になりそうです❗️
是非聴いてください✨
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな Christmas🎄をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/12/24
■しあわせ信州ナビゲーション
「信州こどもカフェ」
県庁 次世代サポート課 多羅澤 直樹さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
信州こどもカフェ についてはこちら👇
https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/hitorioya/ibasyohome.html



みなさんも、信州こどもカフェへの支援について、考えてみてはいかがでしょうか✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。
年末年始は、気温の低下により換気が不十分になったり、人の往来が活発になり、行事や会食の機会も多くなります。
このため、県では12月20日から年明けの1月10日までを「感染拡大予防期間」とします。
今後の感染拡大を防ぐため、次の感染防止対策の徹底に引き続きご協力をお願いします。
◉マスクの正しい着用、正しい手洗い・手指消毒、十分な換気、ゼロ密を意識するなど、基本的な感染防止対策を徹底してください。
◉ワクチン未接種の方は慎重な行動を心がけていただくようお願いします。また、ワクチン接種済みの方も、引き続き感染防止対策を継続してください。
◉帰省や旅行、忘年会や新年会は、混雑する時期を避けるなど、時期の分散化にご協力ください。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。
県外への訪問が必要な方、ワクチン接種を受けることができない方などもいらっしゃいます。
差別や誹謗中傷は行わず、「思いやり」の心を持ち、「支え合い」の輪を広げましょう。
【年末の交通安全運動】
12月15日から31日まで、年末の交通安全運動を実施しています。
ドライバーの皆さん、冬は路面が滑りやすくなります。
積雪のある道路、日陰や橋の上など路面が凍結している場所では、あらかじめ速度を落とすとともに車間距離をとるよう心がけましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今年の漢字は【金】ということで‼️
私は少し拍子抜けしてしまいましたが…
理由を聞くと、なるほどな〜と思いましたが✨🏅
みなさんはいかがでしたか❓
そして、もぉーーー‼️な出来事…
私の、もぉーーー‼️は、

見事な裏返し…笑
ミートテックは、裏返しでもあたたかい☺️ということがわかりました‼️
さて、今日のランチは〜❓
YES! RAMEN!!!

松本駅前に最近オープンした「おお⭐️ぼし」さんへ✨

久しぶりの背脂系❤️🔥
脂身好きとしてはたまりませんでしたん🤤
美味しかった〜〜〜✨😋✨
今日は雨だったので、この傘で松本入り☂️

草間彌生さんの傘🌂💕
以前、松本で購入し、やっと松本でこの傘させました☔️
注目度満点💯の傘です☂️☺️
さて、エンディング前にお伝えしましたが、
2021年12月31日をもちまして、Best Style!を卒業することになりました。
報告後、たくさんのメッセージを頂きました。

分刻みで…ありがとうございます😭
おめでとう、さみしい、でもおめでとう
そんな感情のメッセージがほとんどで、私はとても幸せ者です。
第二子ということで、
え⁉️もがみん、子どもいたの⁉️
え⁉️ってゆーか、結婚してたの⁉️
という驚きの方も何名か…🤣
私にもっと興味持ってくださいよ…笑
Best Style!の前からブログやってたりして、そこに書き込んでるんですけどねっ!
(そのブログはBest Style!スタート以降、ほぼ放置状態ですが💦)
Best Style!はみなさんが主役なのでね、私のことはいいんですけどね😅
兎にも角にも、私はラジオが大好きです📻🎶
こんなに好き勝手喋らせて頂ける場所は他にございません‼️笑
赤ちゃんを産んで、さらに強くなって、戻って参りたいと願っております🙏
(FM長野様、よろしくお願い申し上げます…🙏笑)
あと2回、無理はせず、全力で喋ります‼️
Christmas Eve🎄と大晦日、というイベントDAYですので、たくさんのご参加、お待ちしてますよ♫
みんな忙しいとは思うけど…💦
どうぞよろしくお願いします🥺
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
雪、心配❄️🌨
UPDATE : 2021/12/17
■しあわせ信州ナビゲーション
「スノーリゾート王国、信州!」
県庁 観光誘客課 水越 大樹さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
ウェルカム信州 アクティビティ割についてはこちら👇
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/welcomeshinshu_activitywari.html
(特設サイトは12/13(月)よりOpenします)
あなたも是非、安全でお得に信州のスノーリゾートを楽しんでみてはいかがでしょうか❄️
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【県民支えあい信州割】
新型コロナの影響を受けた観光事業者の応援のため、宿泊旅行・日帰り旅行代金の割引事業を実施中です。
一人当たり最大5千円を割引き、さらに土産物店等で使える2千円分のクーポン券もプレゼントしています。
詳しくは「新たな旅のすゝめ宿泊割」で検索してください。
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。
県民・事業者の皆様のご協力により、県内の新規陽性者数は少ない状況が続いています。
これまでのご協力に心から感謝いたします。
今後の感染拡大を防ぐため、次の感染防止対策の徹底に引き続きご協力をお願いします。
◉人との距離を確保するなど、感染対策を徹底した上で、会食を楽しんでください。
◉県外への訪問にあたっては、基本的な感染対策を徹底するとともに、感染リスクの高い行動は控えてください。
◉体調に異変を感じた時は、外出せず、すぐに医療機関に相談してください。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。また、接種がお済みの方も感染対策の徹底をお願いします。
県外への訪問が必要な方、ワクチン接種を受けることができない方などもいらっしゃいます。
差別や誹謗中傷は行わず、「思いやり」の心を持ち、「支え合い」の輪を広げましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
2021年を表す漢字1文字‼️
難しかった〜〜〜💦
私の予想は、【都】でしたが…
あなたの予想はいかがでしょうか…❓
12/13(月)の発表、楽しみですね✨✨
今日の帰りについに買いましたー❗️

はんごろしキムチ‼️
辛いの苦手な方はお気をつけください⚠️
私も得意ではないけど、普通に辛いの好きですが、これはかなり辛い‼️と思いました💦
ネーミングは少し怖いですが、美味しいです😋
私は専らごはんのお供ですが、アレンジレシピもたくさんできそう✨
気になる方はお試しあれ!!
先日、動物園へ行ったら、ワオキツネザルがストーブの前と上で固まってて、ものすごくかわいかったです❤️

あたたかいところにいる動物に、信州の冬は過酷だろうなぁ…💦
この固まり方、芸術的✨✨

何匹いるのかわからない💦
冬ならではの光景なんでしょうね⛄️
寒さに負けず、コロナにも負けず、2021年、締めくくっていきましょう✨✨🙌
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/12/10
■しあわせ信州ナビゲーション
「せっかくだし“エシカル消費”」
県庁 くらし安全・消費生活課 北林 郁子さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
長野県エシカル消費CM (YouTube)👇
https://youtu.be/qEkS49fo4F4
長野県エシカル消費 特設サイト👇
https://www.nagano-shohi.net/ethical
皆さんも、“せっかくだし”エシカル消費を意識してお買い物を楽しんでみてはいかがですか✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【道路情報広場Nagano】
ウェブサイト「道路情報広場Nagano」では県内の道路情報をお知らせしています。
冬季期間の通行止めを含めた通行規制情報や、道路の状況がわかるカメラ映像も配信していますので、ぜひご覧ください。
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。
県民・事業者の皆様のご協力により、県内の新規陽性者数は少ない状況が続いています。
これまでのご協力に心から感謝いたします。
今後の感染拡大を防ぐため、次の感染防止対策の徹底に引き続きご協力をお願いします。
◉人との距離を確保するなど、感染対策を徹底した上で、会食を楽しんでください。
◉県外への訪問にあたっては、基本的な感染対策を徹底するとともに、感染リスクの高い行動は控えてください。
◉体調に異変を感じた時は、外出せず、すぐに医療機関に相談してください。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。また、接種がお済みの方も感染対策の徹底をお願いします。
県外への訪問が必要な方、ワクチン接種を受けることができない方などもいらっしゃいます。
差別や誹謗中傷は行わず、「思いやり」の心を持ち、「支え合い」の輪を広げましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
冬のおたのしみグルメ…
私は「はんごろしキムチ」‼️
超激辛野沢菜キムチ漬けです。
冬限定のお楽しみ♪
今日帰りに駅前で買おうと思ってたのに、忘れてしまいました〜💦
来週こそGETします❗️
そして、なおみ姉さんから頂いた市田柿✨

干し柿って、こんなに美味しいのね…と思ってしまいました。
生の柿は好きでよく食べますが、干し柿はどちらかというとあまり食べないんですけど…
なんだこれは、、美味しい。
むしろもっと食べたい。
お取り寄せ決定❗️
新年に食べて、種の数チェックします!!!
今日のランチは予定通りカレー🍛
なんとまさに今日オープンのお店でした💦
カレーはバイキングで、好きなものを好きなだけ食べられるシステム♪
7〜8種類あったかな?

タイの挽肉カレー、グリーンカレー、レッドカレー、
スリランカのビーフカレー、ポークカレー
まずは5種類!
カレーのバイキングって、ごはんで土手を作らないといけないんですね〜❗️
勉強になりました✍️
2回目は、パイナップルのカレーと、気に入ったものを少しずつ…

めちゃくちゃお腹いっぱいになりました〜
スパイスが効いてて、汗が止まらない💦
コート無しで外へ出ても
「すこーしも寒くないわ♪」のエルサ状態❄️
スタッフは、骨つきチキンでお腹いっぱいになってました笑

松本メーヤウ、まだ行った事なかったので、行けてよかった〜✨

駅前にもメーヤウできましたよ‼️
夏のカレーもいいですが、汗が吹き出る冬のカレーも最高です‼️美味しかった〜😋
サウナの後みたい🧖♀️笑
12月に入り、いよいよ冬らしくなってきましたね⛄️
松本スタジオもクリスマスモード🎄

とにかくポジティブに、2021年を締めくくりましょう✨
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/12/03
■しあわせ信州ナビゲーション
「ジョブキッズしんしゅう 2021」
県庁 産業人材育成課 青木 沙和さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
ジョブキッズしんしゅう👇
https://shinshu.jobkids.jp/
今年のジョブキッズしんしゅうは、年明けの2月28日まで開催✨
期間中は何 度でもお仕事体験ができます!
昨年ご参加いただいた方も、今年は違うお仕事が体験できますので、身近に小学生が いる方は是非参加してみてください!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【児童相談所虐待対応ダイヤル「189」】
11月は児童虐待防止推進月間です。
いつも子どもの泣き叫ぶ声がするなど、児童虐待かもと思ったら、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」までご連絡ください。
お住まいの地域を管轄する児童相談所等が対応します。
お電話は局番なしの189、いちはやくまで。
【新型コロナウイルス感染症について】
新型コロナウイルス感染症についてお知らせです。
県民・事業者の皆様のご協力により、県内の新規陽性者数は少ない状況が続いています。
これまでのご協力に心から感謝いたします。
今後の感染拡大を防ぐため、次の感染防止対策の徹底に引き続きご協力をお願いします。
◉人との距離を確保するなど、感染対策を徹底した上で、会食を楽しんでください。
◉県外への訪問にあたっては、基本的な感染対策を徹底するとともに、感染リスクの高い行動は控えてください。
◉体調に異変を感じた時は、外出せず、すぐに医療機関に相談してください。
◉ワクチンの効果と副反応を知った上で、ワクチン接種をご検討ください。また、接種がお済みの方も感染対策の徹底をお願いします。
県外への訪問が必要な方、ワクチン接種を受けることができない方などもいらっしゃいます。
差別や誹謗中傷は行わず、「思いやり」の心を持ち、「支え合い」の輪を広げましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
11/26(いいふろ)の日🛀
今日はお仕事帰りに日帰り温泉へ行った方多かったんじゃないでしょうか〜
今夜は冷える🥶で、最高に温まりそうですね♨️
結構、石鹸🧼使ってる方多くて嬉しいな😆
どうも潤いが残るのが苦手で…💦
だから乾燥に負けてしまうんでしょうね…😱
初すんきにもありつけました✨

カレーと共に…🍛

すんき最高です✨
カレー、パスタ、ピザ、蕎麦、ポテサラ、たまごサンド…
色々アレンジもできるし、お酒のアテにも🍶✨
私、個人の意見ですが、世界一の漬物ではないかと…‼️
それが信州・木曽にあるなんて自慢です☺️
自称・すんき大使として、すんきの美味しさ、素晴らしさをもっともっと伝えるべく、精進致します❗️
今日のランチは、以前、リスナーの方からもオススメされた、どんぐりさんへやっと行けました✨

冬のおすすめランチメニューから、ハンバーグとグラタンのセット♪♪♪

めっちゃ美味しかったです✨
ハンバーグのソース絶品ですね‼️
グラタンも具沢山でこのサイズ感も嬉しい✨
ハンバーグメニューがたくさんあったので、色々なハンバーグを食べてみたくなりました😋
さて、来週はどこへ行けるかな〜❓笑
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/11/26