。
FM長野 FRIDAY Program
Best Style!
4年目突入‼️ ありがとうございます💐
これからもよろしくお願い致します🙏✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■しあわせ信州ナビゲーション
「楽しく安全に自転車に乗ろう!」
県庁 くらし安全・消費生活課 髙見澤 翼さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
※音声に一部お聞き苦しいところがあります。
ご紹介した帽子みたいなヘルメットはこちら👇

普段の生活でよく使う自転車、安心・安全に乗るように心がけましょう!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお知らせとお願い
【新型コロナウイルス感染拡大防止について、長野県からのお願い】
年度末・年度始めは日頃会わない方との接触機会が増える時期です。 そのため、県では3月 20 日から 4 月9日までを「感染症対策強化期間」とし、 感染拡大防止への皆様のご協力をお願いしています。
◉県外への訪問に当たっては、基本的な感染防止策を徹底するとともに、大人数での会食などリ スクの高い行動を控えてください。
◉人と接触する際にはマスクを着用する、風邪症状がある場合は外出しないなどの対策を徹底し てください。
◉会食を行う場合は、これまで一緒に生活・勤務していなかった人との会食は控えるとともに、 密な室内での大人数の会食・長時間の会食とならないようにしてください。
差別や誹謗中傷を行わず、県民一人ひとりが「思いやり」の心を持ち、「支えあい」の輪を広げ ましょう。
【長野県立美術館の開館】
休館中の「長野県信濃美術館」が「長野県立美術館」に名称を変え、 4月10日に新築オープンします。 完成記念の展覧会は「東京藝術大学スーパークローン文化財展」。
この他にもイベントが盛りだくさんです。
水曜日を除く、午前9時から午後 5 時まで開館しています。
ぜひご来館ください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
4年目突入‼️Best Style!‼️
ありがとうございます😭
お仕事の合間や、お忙しい中、見に来てくださったリスナーさんたち✨
嬉しかったよぉぉぉぉぉお😭
お名前わからなかったタローとゴローさん、ごめんなさぁぁい🙏
メッセージもたくさんいただき、感謝です‼️
長野の時とは勝手が違うので、バタバタしまして…大変失礼しました。
トラブルもあり、焦りました💦汗汗💦
リハーサルではうまくいったんですが、生本番は何が起こるかわかりませんね💦
私も勉強になりました✍️
声のご心配もすみません。
まだなかなか本調子ではありませんでしたが、先週のようにいきなり声が出なくなるなんて、今までなかったので、とても怖かったです。
もしかしたら、今年花粉症デビュー⁉️
オンエアの後、松本城まで汗だくで歩きました🚶♀️💦
千歳橋からの桜🌸

こことても素敵ですね
河原にも降りられて!
素晴らしい眺めでした✨
松本城到着❗️

圧巻の御姿🏯


たくさんの人がいらっしゃってましたよ🌸
お天気も見方してくれて、最高でした‼️
そうそう、放送後、高寺アナウンサーとスタッフのHさんが、弘法山を見せてくれました‼️

桜餅‼️
たしかに‼️
私にはシュウマイにも見えました笑
真ん中の頂上のあたりが緑色なので、それがシュウマイのグリーンピースに見えました🤣
こんもりしてるお山全てが桜で覆われてて、これはお見事‼️
高寺アナウンサーも、「今日がBest!」と仰ってました✨
来週にはここまでのこんもり感はなくなってしまうでしょうね。
いい時に見られました✨さすがBest Style!です✨笑
高寺アナウンサー、Hさん、ありがとうございました✨
FRIDAY sister’s、よろしくお願いします💕

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
また来週っ✌️

UPDATE : 2021/04/02
■しあわせ信州ナビゲーション
「長野県立美術館 まもなく新築オープン!!」
長野県信濃美術館
広報マーケティング室 春日 あかねさん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
長野県立美術館についてはこちら👇
https://www.npsam.com/



ランドスケープミュージアム、長野県立美術館。
4/10桜の時期にリニューアルオープンです🌸
是非、長野市城山の景観と併せて足を運んでくださいね🚶♀️🚶♂️
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願い
【新型コロナウイルス感染拡大防止について長野県からのお願い】
年度末・年度始めは日頃会わない方との接触機会が増える時期です。
そのため、県では3月20日から4月9日までを「感染症対策強化期間」とし、感染拡大防止への皆様のご協力をお願いしています。
◉県外への訪問に当たっては、基本的な感染防止策を徹底するとともに、大人数での会食などリスクの高い行動を控えてください。
◉人と接触する際にはマスクを着用する、風邪症状がある場合は外出しないなどの対策を徹底してください。
◉会食を行う場合は、これまで一緒に生活・勤務していなかった人との会食は控えるとともに、密な室内での大人数の会食・長時間の会食とならないようにしてください。
差別や誹謗中傷を行わず、県民一人ひとりが「思いやり」の心を持ち、「支えあい」の輪を広げましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今年度最後の放送、しゃがれ声で大変ご心配とご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
お聞き苦しい声で、長野からの放送を締め括る形となってしまい、前途多難です…
来週からは4年目突入のBest Style!
これもひとえにリスナーの皆様のおかげです。
本当にありがとうございます😭✨
そして、大きく変わること…
そう、松本から生放送です‼️
見に行くよ〜と言ってくださったリスナーさんがたくさんいて、嬉しかったです😭
でもほんとに緊張はしていて…色々変わるだろうし…
とにかく、喉を治さなくては…ですね。
風邪なのかなぁ❓
本当にこのご時世、ちょっとどこかがおかしいと、まさか⁉️もしや⁉️と心配が倍になってしまい、本当に倍疲れますね…
実際の病より、心労が…
あれ、頭痛い❓喉痛い❓お腹痛い❓
全てよくあることなのに、どんどん悪い方へ考えてしまって、余計に具合悪くなる😱
新型コロナウイルスは、人の心まで蝕む病ですね。
本当に怖い。
でも、正しく怖がらないと。
春休み、あたたかくなってきて、人出も増えてきましたね。
感染症対策しっかりと‼️
春のせいでだいぶ緩んでる気を、もう一度引き締めて‼️いきましょう✊
今年度もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
また来週👋
松本から元の声でお会いしましょう✨
UPDATE : 2021/03/26
■しあわせ信州ナビゲーション
「かけがえのない森林を守ろう!春の山火事予防!」
県庁 森林づくり推進課 五十嵐 康太さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
⚠️もし自身の不注意で火が広がってしまったり、火災を発見したら、速やかに 119 番通報をお願いし ます。自分で何かしようとせず、まずは身の安全を確保してください。
一人ひとりがしっかりと注意をして、山火事を発生させないという強い意識を持って、森林を守りましょう🌲🌳
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお知らせとお願い
【新型コロナウイルス感染拡大防止について、長野県からのお願い】
年度末・年度始めは日頃会わない方との接触機会が増える時期です。
そのため、県では3月20日から4月9日までを「感染症対策強化期間」とし、感染拡大防止への皆様のご協力をお願いします。
・県外への訪問に当たっては、基本的な感染防止策を徹底するとともに、大人数での会食などリスクの高い行動を控えてください。
・人と接触する際にはマスクを着用する、風邪症状がある場合は外出しないなどの対策を徹底してください。
・会食を行う場合は、これまで一緒に生活・勤務していなかった人との会食は控えるとともに、密な室内での大人数の会食・長時間の会食とならないようにしてください。
差別や誹謗中傷を行わず、県民一人ひとりが「思いやり」の心を持ち、「支えあい」の輪を広げましょう。
【県職員採用試験】
来年4月採用の県職員を募集しています。
対象者は、大学卒業程度の22歳から29歳までの方です。
特別な公務員試験対策は不要です。申込受付は3月26日まで。
県ホームページからご応募ください。詳しくは、県人事委員会事務局まで。
【長野県立美術館の開館】
休館中の「長野県信濃美術館」が「長野県立美術館」に名称を変え、4月10日にリニュアルオープンします。
完成記念の展覧会は「東京藝術大学スーパークローン文化財展」。
この他にもイベントが盛りだくさんです。
水曜日を除く、9:00〜17:00まで開館しています。ぜひご来館ください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
春らしくなってきました…🌸

が、イベントは寒かった🥶
けど、とても楽しかったです‼️

この大型スクリーンと音楽の融合♪
素晴らしかった‼️

来てくださったリスナーさんいたかなぁ✨
ありがとうございました😊
久々のイベントのお仕事で、極上の音楽に癒された1日でした♪♪♪
結構忙しい+大盛況だったので、食はほとんど楽しめず…今度、来てたお店伺ってリベンジするぞー‼️
今回、このお仕事頂いたきっかけが、「Best Style!」だったんですよね。
それもすごく嬉しくて‼️
ただ、ちょっと、「音楽と食と、癒しかぁ✨…………癒し……ん?」てなりまして。笑
癒し系じゃないのになんで私…?
このお話はまた来週にでも…🤣
こんなイベントが増えるといいなぁ🌸

コロナの収束を願うばかりです。
春を見つけると写真撮りたくなっちゃう〜🤳
これはレンギョウ❓かな❓

ニョキニョキ集まって芽が出てた🌱どんな花が咲くのかな❓

花びらが透けてる〜かわいい黄色い花🌼多分、ロウバイ、かな❓

とてもいい香りがする花🌸春の香り🌸沈丁花

春はウキウキしてしまいますね。
でも、ここで一旦気を引き締めて‼️
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
明日は春分の日🌸
UPDATE : 2021/03/19
■しあわせ信州ナビゲーション
「あなたらしい“農あるくらし”始めませんか?」
長野県農あるくらし相談センター
農業アドバイザー 山村 まゆさん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
信州農ある暮らしサイト👇
https://www.noukatsu-nagano.net/farming-life/
信州農ある暮らしお宅訪問ブログ👇
https://nouaru.hatenablog.com/
ライフスタイルは人それぞれですが、私たちは自然豊かな信州に住んでいます!
ぜひあなたらしい “農あるくらし”を楽しんでみませんか?
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお願いとお知らせ
【新型コロナウィルス感染拡大防止について、県民 及び事業者の皆様へのお願い】
・緊急事態宣言が発出されている都県との往来は控えてください。
・自宅や職場も含む、会食の際は感染防止に十分注意してください。普段会わない方との会食は特に注意してください。
・人との距離の確保やマスクの着用、手の消毒など、基本的な対策を改めて徹底してください。高齢者や基礎疾患のある方は、特に留意してください。
【県職員採用試験】
来年4月採用の県職員を募集しています。
対象者は、大学卒業程度の22歳から29歳までの方です。
特別な公務員試験対策は不要です。
申込受付は3月26日まで。
県ホームページからご応募ください。
詳しくは、県人事委員会事務局まで。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
東日本大震災、長野県北部の地震から10年。
防災への備え、ハザードマップの確認など、改めて家族で確認する機会にもなると思います。
忘れない事、気持ちを寄せる事、これからも私たちにできることを…✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
山ノ内の番組、聴いてくださった方々、ありがとうございました😊
radikoのタイムフリーでもう少し聴けます❗️
ブログも是非ご覧くださいね✨
http://fmnagano3.com/yamanouchi/
忘れてました💦
桜の栽培キット🌸
そして、日曜はホワイトデー💝
忘れている方多かったですね💦
3月は色々忙しいから、仕方ないない👋笑
そんな中、、
実は今日とても嬉しい事がありました✨
東京で働いていた時の会社の先輩が、私が長野でラジオパーソナリティをしていると知って、東京でBest Style!を聴いてくれているんですが、今日その方からオンラインギフトでドリンクチケットをいただいたんです🎁
メッセージがこちら👇

めっちゃ嬉しかった😭
「金曜日の楽しみ」っていう言葉…
当時とてもお世話になった方で、先輩がいると周りがとても明るくなって、まさにムードメーカー。
日本酒を教えてくれたのもその先輩で、おかげで今、酒蔵天国・信州の地酒を楽しむことができています✨
本当に感謝しかないです😭
普通は会社を去った私のことなんて、忘れてしまうだろう、と思っていましたが、ラジオのおかげで繋がっていられる、というのもとてもありがたいです。
人との出会いは、本当に一期一会。
3月はそんなことを改めて思い出させてくれます。
明るいであろう4月に向けて、3月を大事に過ごしていきたいです。
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/03/12
■しあわせ信州ナビゲーション
「ひとりで悩まないで~身近な人の変化に気づこう~」
県庁 保健・疾病対策課 大峡 康裕さん

本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
「消えてしまいたい」「家族や知人に死にたいと訴えている人がいる」「身内が自殺して辛くて どうしようもない」などの自殺に関する電話相談窓口
「こころの健康相談統一ダイヤル」
0570-064-556
受付時間(土日祝除く):9:30~16:00、18:30~22:00
厚生労働省SNS相談はこちら👇
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_sns.html
周りの人の気づきによって、大切な命を守ることができます。
そしてどうか、ひとりで悩まずに相談してください。
あなた自身、そして大切な人の命を守り、支えていきましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
■長野県からのお知らせとお願い
【新型コロナウィルス感染拡大防止について、県民 及び事業者の皆様へのお願い】
・緊急事態宣言が発出されている都県との往来は控えてください。
・自宅や職場も含む、会食の際は感染防止に十分注意してください。
普段会わない方との会食は特に注意してください。
・人との距離の確保やマスクの着用、手の消毒など、基本的な対策を改めて徹底してください。
高齢者や基礎疾患のある方は、特に留意してください。
【#9110知っていますか】
緊急の対応を必要としない警察への相談は、警察相談電話「#9110」をご利用ください。
相談内容に応じて担当係へつなぐほか、法テラスや児童相談所、消費生活センターなど専門機関の紹介も行っています。
相談電話は「#9110」、緊急通報は「110番」と覚えてください。
【不審メールに注意】
金融機関等を装ったメールで、インターネットバンキング利用者のIDやパスワードを入力させ、預金がだまし取られる被害が急増しています。
被害にあわないために、不審なメールのリンクはクリックしない、身に覚えのない添付ファイルは開かないようにしましょう。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
卒業式シーズン🌸
ご卒園、ご卒業おめでとうございます㊗️
スーツの確認👔、意外とお父さんのこと忘れがち❗️
今日気付けて良かった✨と思ってもらえれば…Best Style!冥利に尽きます😇
写真や動画をたくさん撮って、思い出をたくさん残してください🎞
これから春休みに入るんですね✨
まだまだ、思いっきり遊ぶ‼️という事ができない世の中だけど、新学期、新生活に向けて、少しでもリフレッシュできる春休みになればいいな、と心から思います💐✨
そして、明日‼️
3/6(土) お昼12:00〜
「魅惑の高原 いで湯の郷 やまのうち〜ぶらり旅・SPRING〜」
が放送されます❗️
わたしは一体何を食べたのか⁉️

ぜひ聴いてください👂♪
「志賀高原て、へぇ〜そうだったんだ〜❗️そんな楽しみ方があったんだ✨」とワクワクしてほしいです♪♪♪
感想もお待ちしております✨
ブログも見てね〜✌️
http://fmnagano3.com/yamanouchi/
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2021/03/05