◾️しあわせ信州ナビゲーション
「信州の特色ある学び」
公益財団法人 長野県みらい基金 小松路子さん
※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻

長野県みらいベースHPはこちら👇
https://www.mirai-kikin.or.jp/
信州の特色ある学びの場で、たくさんの子供たちが個性を大切にして、学んでほしいと思います。
皆さんのあたたかなご支援、よろしくお願いします!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日のランチは、安定の餃子の王将🥟
で、安定のホイ定(回鍋肉定食)!

このセットが好きすぎる…!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
オープニングでお話しした友人の結婚式💒
場所が逗子で、信州と真逆の場所すぎて、海外に来た気分でした!

天気も最高で、富士山も!

ローストビーフ美味しかったっ⭐︎

デザートにワイン🍷とチーズ🧀…大人!

幸せで楽しい時間、久しぶりの感覚でした!
友人の結婚式に参列できるのはもう最後かなぁと思ったので、尚更、感慨深かったです✨

こういう時間、大事ですねぇ♡
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
市田柿の日!

大変美味しく頂きました♡
なおみ姉さん、送ってくださったリスナーさん、ありがとうございました!
そうそう、実家の柿も豊作で、たくさんとりました〜

まだあるんだよなぁ…
もう上の方はとれないから、鳥さんにあげましょう️(と言い聞かせて諦める笑)️
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今週もたくさんのメッセージありがとうございました
好きな教科 苦手な教科…
私は、国語や現代文で筆者の心情を読み解くのが好きでしたが、知らんがな!ってツッコむ人多くて😂
ベススタリスナーは理系多め⭐︎
数学とかはしっかり答えが1つだから、と言う方がいましたが、その答えが出ないんだが!?と私は思ってました笑
みんなそれぞれ、あるんだなぁ☺️
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2023/12/01
◾️しあわせ信州ナビゲーション
「食品にのせて届けよう あなたの気持ち」
県庁 次世代サポート課 山﨑 真梨さん
※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

年末フードドライブキャンペーンについて👇
https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/hitorioya/fooddrive.html
レトルト食品や缶詰、日用品など、1コや2コでも、それが積み重なれば大きな支援につながります。
年末年始、より多くの方が安心して過ごせるよう、
皆さまの温かいご支援をお待ちしています。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日は松本ランチできず…😭
進化!!というテーマでメッセージありがとうございました😊
日々色々なものが進化していますが、あと少し、こうなったらいいなぁ、と思うことってありますよね!!
そして、今日はいつものスタッフさんがお休みで、急遽A兄さんに入って頂きました!

アー写ばりのポージング笑
2sも撮ったのですが、私が太りすぎててお見せできない写真だったので、不意に撮れたこちらを載せます。
いつものtufu (通風)スタッフはいましたよ笑
結構みなさんに
「え、いつものうるさいスタッフさんいないの?」
と心配されてましたけど…しっかりいましたので、ご心配なく〜🖐️

認知度が高まって、tufuさんは嬉し恥ずかしそうです☺️
光っちゃってわかりづらすぎる写真💦
それにしても、インフルエンザの猛威がすごいですね…!
毎年この時期はヒヤヒヤします…
気をつけていてもウイルス🦠は見えないので、予防って難しいです🫥
予防接種💉はしましたが、かからない訳ではないですからね…
しっかり食べて、しっかり寝て、元気に過ごしましょう!
今日はかき揚げ丼かな…🤩
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2023/11/24
◾️しあわせ信州ナビゲーション
「“元気の源”牛乳を飲もう!」
県庁 農産物マーケティング室 柴田 朋さん
※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

牛乳を料理に取り入れたり、県内の酪農家さんを応援し たり、長野県をもっと元気にしていくためにも、県内産の牛乳を選んで頂ければと思います🥛
県内には、豊かな自然で育まれた牛乳や、昔から地域で愛されている牛乳、パッケージが特徴的な牛乳など、いろいろな種類の牛乳がありますし、ぜひ自分の“推し牛乳”を見つけてみてくださいね🐮

牛乳コーデしてみましたん🥛
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日のランチは…
中華屋さんの日替わりランチ!
豚肩ロースの豆鼓炒めと揚げワンタン🧡

豆鼓って、信州のしょうゆ豆、にちょっと似てるなぁ、と思いました。
しょうゆ豆🫘大好きなんですよね!
大変おいしかったです!!大満足😋
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
もー!!〇〇!ということで、メッセージありがとうございました!
私のもー!はですね、家族の靴下!!!
帰ってきたらすぐ靴下脱ぐんですよね。
脱ぐだけなら別にいいんですけど、それを伸ばして洗濯カゴに入れる、までをしっかり毎日やってほしい!!!
最近それを娘が真似する!
ソファの下から片っぽ靴下が出てくるなんてことも日常茶飯事。
だからもー!が倍増、もー!もー!🐮
毎日🐮状態です。
私はいつか本物の牛になるんじゃなかろうか…🐄
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな週末をお過ごしください☺︎
雪、降るかなぁ🌨️
タイヤ交換、まだなんだよなぁ…🛞
UPDATE : 2023/11/17
◾️しあわせ信州ナビゲーション
「アートがひらく信州の未来」
信州アーツカウンシル 佐久間 圭子さん
うえだ子どもシネマクラブ 直井 恵さん
信州アーツカウンシル
https://shinshu-artscouncil.jp/
️うえだ子どもシネマクラブ
https://uedakodomocinema.localinfo.jp/
私たち一人ひとりはもちろん、社会も変えるポテンシャルをもった信州のアート️
芸術の秋、まだまだ 続きますから、足を運んで楽しんでみるのもいいかもしれませんね!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日はひさびに松本ランチ!
すっっごく寒くなりましたね…ってことで、、

おおぼし⭐️さんでラーーーーメン
あたたまりました〜美味しかった〜゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚
帰りの電車ではこちらを…

酢イカを、Suicaで購入しました。…
これがちょっとよっちゃんイカみたいで美味しいのです。
でも3つくらいしか入ってないの…少ない!!
秒でなくなります…笑
あと最近こんなのも駅で見つけて…

あの雷鳥の里のカラビナ!
めっちゃかわいいって即買いしてしまいました。
最近こういうカラビナ多くて、超インドアなのに買っちゃう笑
(なんかカラビナって、アウトドアしてる人が持ってるイメージ……)
あと、雷鳥の里、めっちゃ美味しくて好き!
子供の頃、温泉宿で初めて食べた時からファンですね✨
あ、みんな、雷鳥の里、知ってますよ、ね?
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
アートなメッセージ、ありがとうございました!
アートは人それぞれ

雨上がりにお散歩道にあった草たちを接写した写真
水滴がまた素敵
アートな1枚になりました
先日、上の子の自転車の補助輪を外す作業中に出会ったアート!

うぉ!こっち見てる!?
ペンチでお口もつけましたꉂ

今にも喋り出しそう!!
アートはこんな身近に潜んでますね☺️
今週もたくさんのメッセージありがとうございました
Bestな週末をお過ごしください☺︎
寒くなりそうですね
UPDATE : 2023/11/10
◾️しあわせ信州ナビゲーション
「児童虐待に気づいたら。いちはやく189」
県庁 こども・家庭課 中川 峻さん
※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

もし、189に電話して、実際は虐待じゃなかったらどうしよう…?
と思う方もいらっしゃると思いますが、
間違っても構わないので、電話してください!
虐待かどうかは、児童相談所や市町村の職員が確認し、判断をします。
189への電話が、お子さん・そして保護者の方への支援のはじまりとなります。
アレ?と思っ たら、ためらわず、189「いちはやく」を利用してください。
◉自分が悩んでいる、自分が虐待をしてしまったかもしれないと悩んでいる場合
「児童相談所子育て相談ダイヤル」
0120-189-783
このダイヤルも189も、通話料無料。
24 時間 365 日対応で、お話をお聞きします。
ご自身も、お子さんも守るために、心配なことがあれば、ぜひご連絡ください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
11/3はマンガの日📗
好きなマンガキャラクターをテーマに、メッセージありがとうございました!!
私はらんま2分の1のシャンプー😻です!
らんまが好きすぎて、気がついたらお仕事グッズはらんまだらけになってました。
スマホケースの美女がシャンプーちゃんです♡
らんまのキャラクターは、水をかぶると変身しちゃう体質のキャラが多く、シャンプーは猫に変身します🐈
性格とかもピッタリです😽
乱馬を追いかけて中国から来た女の子🇨🇳
自分の気持ちに素直で、あざとくて、強くて、かわいい💜
らんま2分の1、延長戦を是非見たい!!
嗚呼、高橋留美子先生🥺お願いしますぅ🙏✨
もう11月ですねぇ…
早いわぁ…
年賀状、どうします??
というメッセージもきてて…来週みんなで年賀状談義もしたいなぁ、なんて思いました。
紅葉もキレイですね〜週末どこか行けるかなぁ🍁
3連休、お天気も良さそう☀️
紅葉日和、とか言いましたが、行楽日和ですね😅
失礼しました💦🙏
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
Bestな3連休をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2023/11/03