FM長野
ワクワク週末、金曜日!
Bestな話題とキャッチーな音楽、そして元気をお届け!
最上純子が松本本社スタジオから生放送でお送りします!

◾️しあわせ信州ナビゲーション

「長野県民手帳の魅力に迫る!」

長野県統計協会   吉田 奈未さん

 

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

手帳は、お値段据置!税込550円!

県内の書店やコンビニ、 ホームセンターなど約 1,200 店舗と多くの場所で販売しています。

 

アルクマの手帳カバーは、税込250円!

リバーシブル仕様です🧸

⚠️カバーは、インターネットからのご注文か、長野県統計協会の窓口での限定販 売となっています!!店頭には並んでおりませんのでお間違いないようお願いします。

長野県統計協会 👇

https://naganotokei.jp/publication/

 

あなたはどちらの手帳にしますか〜?📓📔

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

今日のランチは包まれたい、とゆーことで!

餃子🥟と回鍋肉♡

これこれこれ〜!!

美味しかったです😋

 

ピザまんの日、ということで…

Best Style!リスナーはご存知の方も多いのですが…私のピザまんエピソードがありまして…

 

長野スタジオだった時、自転車でスタジオまで通ってましてね、ある冬の寒い日、コンビニでほっかほかのピザまんを買ってスタジオ入りしたんですけど、その日打合せがかなりバタバタで、ピザまんを食べる時間すらなく、なんなら忘れてたんですね、、

本番が始まって、気付いたんですけど、私、自転車のハンドルにピザまん入りのコンビニ袋をかけたままで…💦

終わって帰る時、まだピザまんあるかなぁ、と思ったら、ちゃんとかかってて…

カッチカチに凍ったピザまんを持ち帰り、お家でチンして食べましたとさ😅

ほっかほかのピザまんをあえて再冷凍して食べる奴、という変な行動をしてしまい…

というお話です💦

よくあるお話です♪

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

Bestな週末をお過ごしください☺︎

日曜はマネーセミナー!参加される方は、会場でお会いしましょう♪

夜7時からは、グリグリ2023の特番です📻

聴いてくださいねー!!

あれ、流れるかなぁ((o(^∇^)o))ワクワク


UPDATE : 2023/10/13

◾️しあわせ信州ナビゲーション

「労働トラブル、ご相談を!」

長野県労働委員会   使用者委員   百瀬 真希さん

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

 

長野県労働委員会のホームページで、あっせんの具体例などを掲載し ていますので、ぜひご覧ください。

https://www.pref.nagano.lg.jp/roi/kensei/soshiki/soshiki/kencho/roi-02.html

 

労働トラブルでお困りの労働者の方や経営者の方は、県内4か所の労政事務所、もしくは 労働委員会事務局にご相談ください。

 

下記日程で、無料労働相談会 を実施しますので、お気軽にお問い合せください。

◉10月21日(土)   1330分~17時 

長野市生涯学習センター(長野市大字鶴賀問御所町1271番地3)

◉10月28日(土)   1330分~17時 

松本市勤労者福祉センター(松本市中央4丁目7番26号)

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

2023/10/1  FM長野 開局35周年記念

🟢Green Greeting 2023🟢

ご来場頂いたみなさま、ありがとうございました!!!

トランペット🎺、なんとか、なんとか、着地できた、、かな?と思います…

「聖者の行進」、アンコール(無理矢理煽ってすみません笑)で「HAPPY BIRTHDAY TO YOU」を演奏させていただきました。

聖者は、途中つまずいたり駆け足になったりしましたが、なんとか無事ゴールでき、無理矢理アンコールを煽って、FM長野の生誕をお祝いしました🎂

みなさんとお祝いできたことが何より嬉しかったです!!

 

特番で流れるかなぁ〜💫

色々カットしてほしい部分はありましたけど…聴いてほしいところもあり…笑

 

アラタ兄さんのせい(おかげ?)で、眠れぬ日々と、家庭内のピリピリ(ママ、どうしてそんなにイライラしてるの?と娘から言われたり)がありましたが、エミミンさんとアラタ兄さんとの絆は深まり、より一層番組を良くしていこうね!という団結も生まれました、多分!!

 

ブルーノートで吹いてる感🎺!!

照明、ALEXさんによくしていただきました!!!!

ありがとうございました😭

憧れの松本ALEX!!!

クレヨンしんちゃんもいたよ🖍️

 

 

オフショットもチラリ😉

FRIDAY メンバー!!

ウインク下手かよ💦↑

伊織お姉様と衣装がかぶりまして、すみません🙇‍♀️

 

とにかく、とっても楽しい時間をありがとうございました!!!

忘れられない〜また参加したい〜!

 

今回参加できなかった方も…特番がありますよ♪

10月15日(日)19:00~20:00

お聴き逃しなく👂📻!!

 

あの場面、聴けるかなぁ〜✨

イノキとQueenが合体したような…!!

 

これからもBest Style!、楽しくドタバタしていきますので、変わらず応援のほど、よろしくお願い申し上げます!!!

 

🎊FM長野  35周年  おめでとうございます🎊

 

 

続けたいこと…

Best Style!パーソナリティー!!!

これでしょ!!!😆

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

Bestな3連休をお過ごしください☺︎

 

今シーズン初ピザまん🍕


UPDATE : 2023/10/06

◾️しあわせ信州ナビゲーション

 

「ネットトラブルから身を守る“情報モラル”」

教育委員会事務局  心の支援課  傳村 智彦さん

 

小中学生のインターネット情報活用能力を
伸ばすための教材「GIGAワークブック信州」

https://www.pref.nagano.lg.jp/kyoiku/kokoro/shido/gigaworkbookshinshu.html

 

SNSでのコミュニケーションで大事なこと

「相手の気持ちを考える想像力」

「自分と違う人がい ることを受け入れること」

「情報を正しく使いこなそうとする倫理観“情報モラル”」

 

ネットは今や切っても切れない関係です。

小中学生のお子さんがいるご家庭は、「危ないから使わないように」と禁止 するのではなく、「リスクを知って、上手に避けて使うこと」をご家庭で話し合ってみてください

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

いよいよ明後日10/1は…

FM長野開局35周年記念!

Green Greeting 2023ですね!

来られる皆さんはsomething Greenに悩まれているようですが、何でもオッケーですよ‍♀️

あまり考えすぎずに楽しんで欲しいです✨

 

私は、ネイルとピアスは先週100均でGETしてみましたよん♪

全身緑になりそう…☘️

サボさんに負けない緑でGO!!!!

 

 もあと2日!頑張って練習せねば…

エミミンさんと素敵なステージになるよう、頑張りますね〜

広い心と耳でお迎えください笑

 

色々な事情で来られない方には、来週のBest Style!で私パートだけでもなるべくレビューできればと思っていますので、是非お聴きくださいね

 

来られる方は、会場でお待ちしています☆

元気で会えますように

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

 

中秋の名月の今夜…

見られましたか!?

私が見た時間は雲が多くてなかなか☁️拝めなかったんですが…

チラっと見えました!

ネット見てると、オレンジ色のキレイな月が各地で見られたみたいで…

秋を感じながら乾杯したいところですが、私はとりあえずは明後日が終わってから乾杯するぞ!

美味しい乾杯ができますように✨

 

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました

Bestな週末をお過ごしください☺︎

 


UPDATE : 2023/09/29

▪️しあわせ信州ナビゲーション

「信州のダムめぐり!」

県企業局  電気事業課  若林 真広さん

信州ダムめぐり 特設サイトはこちら👇

https://www.stamprally.net/dam-meguri

 

今年の秋は、ドライブやもみじ狩りを楽しみながら「ダムスタンプラリー」に参加してみてはいかがでしょうか🍂🍁🛣️

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

今日は松本ランチは諸事情によりおあずけ〜

 

いよいよもうあと1週間あまりとなりました、グリグリ2023!!!

みなさん、something Green、悩まれてますね…

私、例えばでウィキッドのエルファバ🧙‍♀️とかサボさん🌵と言いましたが、なんでもいいですからね💦

でもせっかくなら全力で楽しみたい!!と私は思ってしまうので…

悩みますよね〜わかります。。

行かれる方は、当日、全力で楽しみましょうね😊

お会いできるのを楽しみにしています🎶

 

 

てゆーかー!!!

本当に「必死」です…

トロンボーン→トランペット🎺へ変更となり、、

指が本当に覚えられない〜〜😱

トロンボーンの音程は、覚えてるからできるんですけど、金管だからって全然違う💦

初めてやってると言ってもいいくらい…

中学時代、トランペットの友達に「ちょっと吹かせて〜」っておふざけで吹いたくらいしか経験ないのに…

とんでもないことを承諾してしまったと、今更ながらに大後悔しております…

でも!!!

頑張って!というお声も頂き…🥹

クオリティは低くなると思いますが、エミミンさんと頑張りますので、どうか、広い心❤️で、温かい耳👂と目👀で、応援のほど宜しくお願い奉ります…🙏

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

Bestな週末をお過ごしください☺︎

 


UPDATE : 2023/09/22

▪️しあわせ信州ナビゲーション

「2035 年の私たちへ 届けしあわせ」

県庁   広報・共創推進課   田村 えりか さん

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

 

特設サイトはこちら👇

https://todoke-shiawase.jp/

 

長野県総合5か年計画:しあわせ信州創造プラン3.0について紹介している広報紙、 皆さんの未来につながる計画です。

興味のある項目だけでも結構ですので、是非チェックしてみてくださいね!

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

バスクイズ🚌

 

本番中にたくさんのご応募いただきましてありがとうございます😊

抽選で20名にバスグッズが当たりますよ🎯

(写真は商品の一部です)

ご当地くまちゃんのぬいぐるみが一等です。

すごーーくかわいいですよ💕

手ぬぐいもデザインが素敵ですし、ミニカーも欲しいなぁ✨

何が当たるかは届いてからのお楽しみ!

毎年恒例になりましたバスクイズ、たくさんのご応募、お待ちしております!!

 

Q:日本で初めてバスが運行されてから、今年で何年でしょう?

ヒント:バス協会のHP

 

クイズの答え、住所、氏名(本名)、電話番号を明記の上、best@fmnagano.co.jpへメールか、メッセージフォームからお送りください。

〆切:9/20バスの日まで

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

今日のランチは、またまた黒酢酢豚♡

前回美味しかったので、また頼んじゃいました🎵

 

バスの日SPということで、バスエピソードたくさんありがとうございました!

私のバスの思い出は、去年の1/2、初詣に善光寺に行き、行きは歩き🚶‍♀️で帰りはバスに乗りました🚌

その時、もうすぐ妊娠9ヶ月で、善光寺界隈はたくさんの人もいたので、人酔いもあったと思うのですが、バスに乗って座った途端、意識を失ってしまいました…

5分くらいで、旦那さんにビンタされて気付き💦

意識は戻ったものの、一応妊婦さんなので大事をとって、ということで女性の運転士さんが救急車を呼んでくださり、事なきを得ました。

その時バスに同乗していたお客さんたちは、別のバスに乗り継いでいただいたりして、大変迷惑をかけました。申し訳ありません。

妊婦であったにもかかわらず、少しの無理が大事になってしまい、とても反省しています。

あの時、救急車を待っている間、バスの運転士さんが優しく「大丈夫ですか?無理しないでくださいね、こちらのことは大丈夫ですからね」とお声がけしてくださって、気持ち的にすごく救われたのを覚えています。

本当にありがとうございました。

 

 

みなさんも、9/20バスの日を機に、普段乗らない人は乗ってどこかへ行ってみたりしたら楽しいかも!

私は、時間があれば、どこへ行くかわからない路線バスにのって小旅行してみたいです🚌

プチミステリーバス🚍みたいな😆

あと、観光バスでお得に美味しいもの食べに行ったりもしたいですね〜✨

9/20バスの日、楽しんでくださいね〜♪

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

Bestな3連休をお過ごしください☺︎


UPDATE : 2023/09/15