・しあわせ信州ナビゲーション
「子どもと楽しむ図書館」
県立長野図書館 司書 小林さん

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
▼長野県立図書館
https://www.knowledge.pref.nagano.lg.jp/index.html
本や体験を通して、子どもや自分の新しい発見を見つけに、お近くの図書館を利用しましょう!
今後も、楽しいイベントが予定されています♪
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日のランチは…
春休み中につき、どこもかしこも激混み〜💦
タイミング良くおおぼし🍜さんに入れました!

いつものZERO!
安定の美味しさ😋ごちそうさまでした🙏
すごい人出でした!
春休み、暖かくもなってきたから、お出かけも楽しいですよね!
新学期、新年度に向けて準備しつつ、楽しい春休みになるといいですね☘️
いつも金曜日は夕飯を作らない宣言をしているワタクシですが、帰ったら上の子が、私の母と一緒に、家族分のお弁当を作ってくれていました!

成長を感じました😭

一人一人にメッセージまで!
泣く😭😭
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
ランドセルの日🎒ということで、ランドセルの思い出やカバンのお話、面白い話がたくさんありました✨
私の母から譲り受けたカバンたち🧳

大切に使って、継いでいければと思います!
スタジオへ遊びにきてくれたリスナーさんもありがとうございました♪
Bestな週末をお過ごしください☺︎
来週は、春の嵐のようなあの方が、スタジオに…!?🌸
UPDATE : 2025/03/21
•しあわせ信州ナビゲーション
「大切ないのちを守るゲートキーパー」
県庁 保健・疾病対策課 島田さん

▼長野県HP自殺予防ゲートキーパーについて
https://www.pref.nagano.lg.jp/hoken-shippei/kokoro/zisatsu.html
▼まもろうよ こころ(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
☎️長野県 精神保健福祉センター
026-266-0280
月〜金 (祝日を除く)
朝8:30〜夕方5:15
※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
3 月は「自殺対策強化月間」です。
大切な命を守るために、ひとりで悩まずにご相談ください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日のランチは、お隣の油屋さん!
ねぎチャーシュー麺🍜

いつも日替り定食を頼むのですが、本日売切れ!
油屋さんでラーメンは初めて食べたのですが、美味しかったー!
しょうゆスープはさっぱりしてるのにコクがあって甘みもあって、ねぎとチャーシューの絡みも抜群👍✨
チャーシューがめちゃ好みの味でした😋
ごちそうさまでした🙏
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
みなさんの、もうどーしたらいいのー!、解決へ導けたでしょうか…?💦
お金のことなら、マネーセミナーへどうぞ!
次はいつでしょう🤔?
上田会場、ご来場頂いた皆様、ありがとうございました!
そうそう、上田の午前の部、ベススタ聞いた方、10名くらいいてくださいました✨午後は4名!
嬉しかったです!!
一応右肩上がりなので、今後もどんどん聞いていこうと思います😁
卒園・卒業を迎える皆さま、おめでとうございます🌸
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2025/03/14
・しあわせ信州ナビゲーション
「春の火災予防」
県庁 消防課 田中さん

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
これから春の暖かい、気持ちよい気候になっていきますが、火災の危険性が特に高まる季節であることを意識して、火の取り扱い🔥には十分注意しましょう!
もし火が燃え広がってしまったとか、火災を見つけた場合は、身の安全を確保して、ただちに 119番に通報してください。
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日のランチは、あと何回食べられるか…
どんぐりランチ🍽️
カキフライとハンバーグ!!
もう大満足✨美味しい😋

このデミ…もう味わえなくなるの…!?
まだ食べられてないメニューがたくさんあるのに…😭
どんぐりへ向かう途中、すっかりスッキリしてしまったパルコの前を通りました。

ちょうど、看板を外しているタイミング😢

PARCOのAが…😭
本当にさよならなのですね…
先週までは追いついてなかった実感がやっと…
ありがとう、松本パルコ!!
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
アセアセ💦したー!
をテーマに、たくさん頂き、私がアセアセ💦
なかなかご紹介できずすみません。。
私の話のなんかどーでもいいのに、皆さんのを聞いてると、そうそう!って思い出しちゃって…!
おしゃべりが過ぎますね🙏
メッセージコーナーの時間もう少し長くして欲しいなぁ!(大声)
明日は上田でマネーセミナーです💰
ご参加の皆様は、
私と一緒に〜
ま〜なびましょ〜⤴︎⤴︎
(Best Style!聴いた人 目標 4人!!)
Bestな週末をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2025/03/07
• 「地域を守る“消防団” 」
県庁 消防課 北原さん
松本市 消防団 西沢さん

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
消防団は、その市町村に在住・在勤している 18 歳以上の方ならどなたでも入団できます。
女性や学生さんも活躍しています。
少しでも興味を持っていただけましたら、各市町村のホームページをご覧いただくか、消防団担当までお問い合わせください。
インスタグラムなどのSNSで、活動を発信している消防団もありますので、チェックしてみてください!
地域の安全・安心を守る消防団。
その活動の輪がもっともっと広がっていくといいですね✨
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日は、松本パルコへ直行!!

何気なく利用させてもらってましたけど、建物、面白い形してるんですよね〜

このドアノブ、ほんとオシャレ。
Friday女子ズ💄?1人👓おじ…🤫


コーヒーはほぼもうなくて、売り子必要nothingでした!
お買上げ頂いた方々、ありがとうございました😊
私こういうの、もったいなくて中々飲めないのですが、新鮮なうちに美味しく頂きます☕️
楽しみ😋
30分くらいfarewell party楽しみました!
フィナーレまで居られず残念でしたが、飯野ちゃんが駅まで一緒に歩いてくれました♪
グリグリ以来お話しできてなかったので、嬉しかったです☺️
松本パルコは私にとって「憧れ」。
最後までオシャレだったな。


40年間、お疲れ様でした!!!
今日は新宿アルタもさようなら…
こんなに寂しさを感じているのに、3月にはさらにお別れが増えますね…🥲
そういう時期なのでしょうけど…寂しいです😞
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
たくさんの思い出のつまったお買い物🛍️
いっぱい買い物した気分♪
気分だけなので、お財布は無事👛
Bestな週末をお過ごしください☺︎
週明けはひな祭り🎎

ちらし寿司を作らなければ…🌸
UPDATE : 2025/02/28
・しあわせ信州ナビゲーション
「長野県シニア大学」
長野県長寿社会開発センター 藤澤さん
シニア大学卒業生 鈴木さん

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶
長野県長寿社会開発センター:026-226-3741
鈴木さんのように、世の中のために何かしたい!や、仲間づくりがしたい、と思っているシニアの方、是非入学を検討してみてくださいね✨
令和7年度の募集は始まっていて、3/31まで、先着順です!
自分づくり、仲間づくり、地域づくりに興味のある方、お待ちしております♪
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
今日はどうしてもパルコへ行きたくて!
来週で最後か…🥺
あんまり時間がない中で、パルコの匂いをしっかり肺の中に入れて参りました…🫁
merci!! PARCO!!!
本番前の打合せでは、肉まん(痛風さんのおごり)を頬張りながら、脂肪にも気を遣っている私。

そして、春も感じながら…🌸

ああ、もう2月も終わってしまう…
3月は別れの季節…寂しいですね…
進級の準備にまた追われるのかと思うと…
手芸のできる人になりたいっ!
この時期に毎回思うのに、ミシンさえ買えていない!!
シニア大学を卒業したの鈴木さんのように、ハツラツとしたい!
手芸と着物の着付け、令和7年度の目標とします。
今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊
皆さんのやる気を聞いて、やる気はわくのよ…
持続性がないのよ…笑
でも、3月もマネーセミナーありますし、ここは、みんなで一緒に〜
ま〜なびましょ〜⤴︎⤴︎✨
Bestな週末、三連休をお過ごしください☺︎
UPDATE : 2025/02/21