FM長野
ワクワク週末、金曜日!
Bestな話題とキャッチーな音楽、そして元気をお届け!
最上純子が松本本社スタジオから生放送でお送りします!

・しあわせ信州ナビゲーション

「安全に秋山を楽しもう!」

県庁    山岳高原観光課    百瀬さん

 

 

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

 

▼信州山のグレーディング

https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/gure-dexingu.html

 

▼登山計画書について

https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/smartphone/tozankeikakusho.html

 

無事に帰るまでが登山です⛰️

秋は晴れれば最高ですが、日没時間が早くなりますし、気温も下がります。

「備えあれば憂いなし」 の気持ちで、 無理のない行動計画を立て、日ごろからトレーニングを行って、当日を存分に楽しむための準備をして、秋の山を安全に楽しみましょう!

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

今日のランチは、、

ラーメン若大将さんで山賊焼味噌ラーメン🍜

ずっと行きたかったんです。

今日たまたま通りかかったら…

えええ!?9/30で閉店!?

私は今日行かなきゃ今の味は食べられない!!

と、テレビの取材が入っているのを横目に、すすりました🍜

美味しかったーーーーー!!!

味噌ラーメン、山賊焼、本当に美味し過ぎました😭

テイクアウトで山賊焼2枚✌️

電車は空いていたので助かりました…😮‍💨

ニュー若大将としての復活も楽しみです😋

45年間お疲れ様でした👏✨

 

 

信州ラーメン博🍜

堪能しました♡

 

 

 

 

今週 もたくさんのメッセージありがとうございました😊

9/26くつろぎの日💌

秋は短いし、〇〇の秋、とかイベントも多くて何かと活動的になりがちですが、くつろぐのにぴったりな季節でもありますよね☕️

ベススタをお供に、くつろぎタイム、なるべく取りながら秋を楽しみましょう♪

私は美味しいものが多くて忙しいですけどねー!

 

Bestなくつろぎの週末をお過ごしください☺︎


UPDATE : 2025/09/26

・しあわせ信州ナビゲーション

「公共交通のりかた百景」

県庁     交通政策課     山岸さん

 

 

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

 

▼長野県「公共交通のりかた百景」特設サイト

https://norikata-hyakkei.jp/

 

 

県の広報紙は、9/21(日)の朝刊に折り込まれて配布されます。

「県からのたより」と大きく書かれた表紙が目印です。

新聞を取っていない方は、来週以降、県の施設やコンビニでも手に入れられます。

 

車移動が多くなりがちですが、公共交通での移動を自分に合ったスタイルで取り入れてみましょう🚌🚃🚕

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

今日のランチは潮騒さんで、

豚たまキムチ🥚

 

豚キムチと卵の組み合わせがなんとも!!

美味しかったです😍

 

 

 

バスの日クイズ🚌

皆さんは正解わかりましたか??

過去一の難問❓❔🤔

抽選で20名さまにバスグッズが当たります!

今回のプレゼント(一部)です!!

何が当たるかはお楽しみ🎁

バスの形のペンケース✒️めっちゃかわいい🤩

ブランケットもありますね〜✨

クリアファイルは、うちの3歳もお気に入り!

お出かけの時に持ってくと、とりあえず場がもつ必需品となってます🙏ありがたや

 

Q:9/20はなんの日でしょう?

 

クイズの答え、氏名、住所、電話番号  を

best@fmnagano.co.jp

まで送ってください!!

ベススタのメッセージフォームからでもOK🙆‍♀️

〆切は9/24(水)まで!!

たくさんのご応募お待ちしております☆

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

今日から秋🍂ということで、短い秋を、精一杯楽しみましょう!

(そうそう、私は今週、秋刀魚を2日連続で頂きました🤭)

お出かけには、是非、公共交通をご利用ください🚌🚃🚕

 

 

Bestな週末をお過ごしください☺︎


UPDATE : 2025/09/19

・しあわせ信州ナビゲーション

 「信州くだものだより~ぶどう~」

県庁    園芸畜産課     和田さん

 

 

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

 

🍇ぶどう三姉妹®️🍇

黒⚫️は「ナガノパープル」

黄緑🟢は「シャインマスカット」

赤🔴は「クイーンルージュ®️」

 

おいしいぶどう選びのポイントは…

①ぶどうの軸が太く緑色で枯れていないもの

②ぶどうの粒の大きさが揃っていて、粒に張りがあり、 ブルーム(果粉)と呼ばれる白い粉がしっかりついているもの

 

農家の方の知識と技術、長野県の気候などが合わさってできた最高に美味しいぶどう🍇

是非、食べ比べをしたりして違いを楽しみましょう!

※「ぶどう三姉妹®」は全国農業協同組合連合会の登録商標です。

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

今日のランチは、久しぶりの王将🥟

スタミナラーメンと餃子🍜🥟

今日はラーメンには暑かった🥵けど、食べたかったんです、スタミナを!!

スタミナ系、最近巷に多くないですか…?

少し涼しくなってきたからか、夏の疲れを跳ね返したい衝動か、まんまと「スタミナ」に引っかかってしまう私…欲している!!疲れてるんでしょうね…

ぶどう(三ツ矢サイダーの特濃シリーズめっちゃすき!!!)ジュースと、からあげくんの「スタミナのたれ味」💦

スタジオ界隈に香り(におい💦)が充満してしまいました…

気をつけます🙏

 

香りといえば…

先日、ながの東急で自分好みの香りの香水が作れるワークショップに参加しました✨

18種類ある基本の香りから、ラスト、ミドル、トップをそれぞれ1種類ずつ選んで、調合します。

選ぶ香り、そして割合で自分好みの香水が作れるんです🤩

山梨県の金熊香水さんのワークショップでした♪

スタッフさんが、ニコニコアドバイスしてくれながら、あーでもないこーでもない、と自分の好きな香りに近づけていく作業がとても楽しくて、納得の香りが出来上がった時、すごく嬉しかったです♪

単体で嗅ぐ香りと、混ざった時の印象が変わったりすることが、驚きでした🤔

奥が深い!!

機会があれば皆さんも是非☺️

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

秋のお楽しみはまだまだこれから!

私の近々の目標は、秋刀魚を頂くこと🐟

その後松茸かなぁ〜🍄🤤

 

Bestな週末、3連休をお過ごしください☺︎

 

 


UPDATE : 2025/09/12

・しあわせ信州ナビゲーション

「車間で変わる、あなたの安全!」

県庁    くらし安全・消費生活課     小林さん

 

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

 

これから涼しくなってきて、秋の行楽シーズン🍂

事故のリスクを下げるためにも、 トラブルに巻き込まれないためにも、 周りの車の動きなどに注意し、 相手の立場について思いやりの気持ちを持って、 ゆずり合いの運転をすることが大切です🚙

また、 前の車が急に止まっても、これに追突しないような速度と車間距離をとって、安全運転を心掛けましょう🚗

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

今日のランチは、油家さんで中華!

夏野菜の回鍋肉!

オクラやズッキーニ、夏野菜との相性抜群!

すごく美味しかったです😋

夏もそろそろ終わるのか…なんだか寂しい😞

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

カーライフ🚗

一人一人にそれぞれの車との思い出…

皆さん、愛がすごかったです❤️

車がないと不便な長野県、だからこそのこだわりなのかもですね✨

昔の車の燃費の悪さにびっくりしました!!

昔のガソリンの安さにも驚き…🫢

 

私は今乗りたい車には乗れていませんが、ちょうどいい車には乗れていると思うのでOK🙆‍♀️

大切に乗りたいと思います🚗

交通ルールを守り、思いやりの気持ち、譲り合いの精神で、ご安全にドライブを🛣️

 

Bestな週末をお過ごしください☺︎


UPDATE : 2025/09/05

・しあわせ信州ナビゲーション

「もしも今、地震が起きたら」

県庁    危機管理防災課    田尻さん

 

※本編の内容はアーカイブをお聴きください📻🎶

 

 

「今」起きてもおかしくない地震。

いざという時のことを考えて、できることから備えましょう。

ローリングストックや信州防災アプリも、是非ご活用ください!

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

 

今日もランチは無し…痛風さんが暑いからか全然外へ出てくれなくなりました…😤(ウソです、お仕事です笑)

 

さて、無事に44を迎える事ができました🎂

お祝いのメッセージありがとうございました😭

ゾロ目yearです👀

 

リスナーさんからはケーキを頂き🤩

アラタさんからも、しっかり頂いて帰りました🤭

GLIM様のキャンドルゥゥゥ🕯️🍎🌳

完売した幻のグッズをくださいました…ありがたや🙏

(しっかりEVERGREEN CAMP 2025の告知をしてるけどもっ)

 

 

今年の夏は結構充実していた気がします!

締めくくりは妙高!

初ナイトプール🏊‍♀️🛟

 

海へも行けました🌊

海水はあたたかかったです💦

能生で美味しい魚🐟を頂き、

家でカニを堪能🦀

清水さんに会いにまた行かなきゃ!🤭

楽しい旅ができました✌️

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

夏の思い出をパワーに変えて、残暑も乗り切りましょう!!

夏の疲れが出る頃ですが…💦

 

 

そして、9/1は防災の日⚠️

防災週間でもありますので、再度見直し、チェックをしましょう✨

 

Bestな週末をお過ごしください☺︎


UPDATE : 2025/08/29