FM長野

下伊那郡豊丘村の道の駅 南信州とよおかマルシェのお隣に、
新たな観光拠点施設「とよおか旅時間」がオープンしました。
先月下旬からは、レンタサイクルを行う「ボンシャンスサイクルベース」も
稼働しています。

様々な種類の自転車が用意されているのはもちろん、
更衣室やシャワースペースなども完備。
サイクリストに嬉しい施設です。
これからは自転車を使って豊丘村の旬を感じに出かける
ツアーやイベントも開催されそうですよ!
南信州の風を全身に浴びて、走ってみませんか??


「MY FAVIRITE ”D”」のメッセージゲストは
SOMETIME’Sのお二人でした♪

ダイエットにドリップコーヒー、
さらには「だいたい長野で音楽制作してる」(!!)の
トリプルDでトークしていただきました。
最新作「Slow Dance EP」にも安曇野の風が漂っているかも??
ぜひチェックしてくださいね。


そして、素敵な絵本もご紹介しました。
わたしのかみがた」。長野県出身の絵本作家、樋勝朋巳さんの新刊です。
ユニークな髪型をしている女の子。
様々な髪型を経てそのスタイルに至る優しい理由を描くお話です。
絵もとても可愛らしくてほっこりしますよ~。
ブロンズ新社から現在発売中です。本屋さんで探してみてください!


UPDATE : 2021/06/12

今日は、今月で設立20周年を迎えた信州上田フィルムコミッションについて
スタッフの山岸咲恵さんにご紹介いただきました。

大正時代から多くの映画のロケ地として愛されている上田市。
街並みや建物、晴天率の高さなどもともとある魅力に加えて、
市民の協力的な姿勢も撮影には欠かせない大切な要素。
地域と映画制作者を繋げる”縁の下の力持ち”として
フィルムコミッションの存在はとっても重要です。
そんなお仕事のやりがいについて語っていただきました。

さて、設立20周年を記念して6月19日・20日にはアリオ上田にて
上田ロケ映画AWARD2021」の決選投票も開催。
兄消える
サマーウォーズ
リスタートはただいまのあとで
の事前投票上位3作品の中からあなたのイチオシ作品に投票してください。
15:00-17:00の間に投票した方には
「えふし~か」(上記画像のキャラクター)ステッカーのプレゼントもありますよ!


そして、MY FAVORITE ”D”のメッセージゲストは
flumpoolから、山村隆太さん阪井一生さんでした。
”同級生”の”ドタキャン”、という『ダブルD』エピソードを披露していただくあたり
さすが関西人!なんて思っちゃいました 笑。
そういえば新曲「ディスタンス」も『D』繋がりですね。
flumpoolの新たな魅力が感じられる1枚、是非チェックしてくださいね!


UPDATE : 2021/06/05

長野市内でイタリアンレストランのオーナーシェフを務め、
Youtubeでも大人気、「Chef Ropia」こと小林諭史さんのまかないレシピ本
Chef Ropiaのまかない帖」がおととい出版されました!

まかないとはいえ、おもてなしにも使える極上レシピばかり。
いつもの料理をさらに美味しくするための料理の基本も
教えてくれますので、
Youtubeと本、両方ご覧になってみてくださいね。

そしてMY FABORITE ”D”のコーナーは、ガガガSPの皆さん!
コザック前田さんのDは(中日)ドラゴンズの思い出でした。
あの星野監督時代のドラゴンズが前田少年の熱き魂を作ったのかぁ…
なんだか納得ですね!
ニューシングル「ロックンロール」も爽快なパンクロックが炸裂!
ぜひチェックしてください♪


UPDATE : 2021/05/29

今日は木曽福島スキー場のグリーンシーズンのお楽しみについて
広報ご担当の家高里加子さんに伺いました。
新しく誕生した「KISOFUKU HARAPPA」は、標高1200mの爽快なエリア。
お隣のテントとの間隔も広ーく取れますし、
炊事場やベビーベッドつきのトイレも完備。
1日1組限定で人気のテントサウナのレンタルもありますよ!

また昨年から人気の「HAKUSAN BBQ」。
手ぶらで気軽に行けるのも嬉しいですし、
御嶽山を望むHAKUSANスカイデッキの眺望も最高。
お肉とともに木曽福島スキー場オリジナルの
クラフトビールを楽しむのがおススメです!
詳しくはHPをご覧ください。

そして、MY FAVORITE ”D”のメッセージゲストはBRADIOの皆さん!
なんかもう、いい意味でゆる~いお話。ふふっとなりました。
そんなBRADIOの皆さんの最新ナンバー「愛を、今」は、
”誰かを支えるために、まずは自分自身を大切にし、自分自身を愛してほしい”
そんなメッセージが込められたラブソングです。
最近お疲れ気味のあなた、沁みますよ~。


UPDATE : 2021/05/22

本屋さんで見かけていた!という方も多いかもしれません。
今日ご紹介したのは「ただいまつもとの事件簿」(光文社文庫)。
大町市出身の作家、新津きよみさんの最新刊です。

松本に移住してきた女性を主人公にしたミステリー仕立ての小説なのですが
生々しい事件は起こりませんので、怖いのが苦手な方も大丈夫。
松本の街がイメージできる描写がたっぷり出てくるので
松本のゆかりのある方や、行ってみたいなと思っている方には
もってこいの1冊です。
遠出ができない昨今ですが、おうちにいながらにして
松本さんぽが楽しめますよ。おススメです。

(著者の新津きよみさんです)
  
  
そして「MY FAVORITE ”D”」のコーナーには
島根県松江市で活動中のバンド、ginger(ジンジャー)の皆さんが
全員で登場してくれました!

gingerが選んでくれたDは「Dog」!
バンド名の由来が、メンバーの愛犬「ジンジャー」くんからきているという
エピソードをお話しいただきました。
「ジンジャー」…売れるバンドのジンクスにぴったり合った名前なんですね。
これから全国区になる可能性もありそうです。
ぜひ名前を覚えておいてくださいね♪


UPDATE : 2021/05/15