FM長野

番組の中でもお伝えしましたが、
長野県内は全域で大雨となっています。
既に経験したことのない大雨となっている地域もありますが、
このあとも来週中頃にかけて
雨が降り続く予想となっています。
厳重に警戒し、早めに安全な場所に移動してください。


さて今週は、 意外に知らない地元の魅力を
地元の人の案内で味わってみようというスペシャルなプログラム
茅野市の「ちの旅」をご紹介しました。

通り過ぎるだけの旅ではなく、じっくり味わって体験し、
地元の人と交流する。深く地域の魅力に触れる旅を楽しめます。
「食べられる花束」サラダブーケ作り体験や
最後の信州ののこぎり職人の工場体験などレアな企画も。
四季折々の楽しみにあふれた「ちの旅」、
時間をたっぷりとって訪れてみませんか?

 
そして、MY FAVORITE ”D”のコーナーには
京都のガールズバンド nolalaの皆さんが登場!

メンバー千陽さんがずっと好きだった憧れのバンド
DIRTY OLD MEN(現:MAGIC OF LiFE)との
ツーマンライブが実現したということで、テンション上がってましたね~。
憧れの人との共演…自分たちの成長と幸せを感じる瞬間ですよね。
ぜひ最高のライブにしてください!


UPDATE : 2021/08/14

東京オリンピック開催中の今週は、ちょっとインターナショナルに(!?)
世界の料理に味噌を使ってみよう!というご提案。
下諏訪町に本社があるひかり味噌株式会社の
コーポレートマーケティング本部 広報室から阿部あゆみさんに
教えていただきました。

ひかり味噌では世界50か国以上にお味噌を輸出。
海外のスーパーにも普通に「MISO」が並んでいて、
肉や魚のソース、ドレッシングの味付けなどに使われているそうです。

そんなひかり味噌のHPにあるレシピ集の中から教えていただいたのは、
イタリア料理のアレンジ「トマト味噌のラタトゥイユ」!

画像提供:ひかり味噌

そして、スペインの人気のスイーツをアレンジした
味噌バスクチーズケーキ」!

画像提供:ひかり味噌

夏休み中でもありますし、お子さんと一緒にチャレンジするのもいいかも!
どのお宅にもあるお味噌を、いつもと違う形で使って
楽しんでみてください♪


そして「MY FAVORITE ”D”」のコーナーには
Hey!Say!JUMPから八乙女光さん・薮宏太さんが登場!
八乙女さんのDは「大好物」で、信州の桃の美味しさについて。
藪さんのDは「ドイツ」。ドイツビールについて語ってくださいました^^
また、ニューシングル「群青ランナウェイ」やカップリング曲についても
たっぷりおしゃべりしてくれています!
聞き逃した!という方はradikoのタイムフリーで1週間聞けますので
ぜひチェックしてください☆


UPDATE : 2021/08/07

今週は、料理研究家・藤井恵さんにご出演いただきました。
藤井さんは諏訪郡原村にセカンドハウスを購入され
信州暮らしを始めたばかりです。

そんな信州暮らしのつれづれを綴ったり、
藤井さんの半生を振り返る内容で出版されたのが
初のフォトエッセイ「藤井恵 おいしいレシピができたから」。
働くお母さんとして、妻として、娘として…
悩みながら歩んできた道のりは共感できる部分が多くありました。
もちろん、食材の持ち味を生かした藤井さんのレシピも載っています。
心が穏やかになる、信州暮らしの良さを改めて感じさせてくれる、そんな1冊。
週末のお供にぜひ。


そして今週のMy Favorite ”D”は名古屋のロックバンド、
ビレッジマンズストアのVo.水野ギイさん。

お気に入りのDは…『だし巻き卵』でした!!
シンプルかつ味わい深い家庭料理ですよね~、私も大好きです。
そんなビレッジマンズストアの最新アルバム「愛とヘイト」は
現在発売中!
未発表曲6曲を含む12曲、ぜひチェックしてください。
リリースツアーなどの詳細は公式HPから!


UPDATE : 2021/07/31

今週24日(土)のSaturday Dは早めの夏休み(?)です。
小林新アナウンサーと本間香菜子さんがお届けする
特別番組「GO OUT!NAGANO~SUMMER~」でお楽しみください!!
11:00~12:55の拡大版生放送です。

夏はやっぱり「キャンプ」にフォーカス!
最新のキャンプスタイルや注目の最新ギア、焚き火、
キャンプ飯レシピなどなど無限に広がるキャンプの魅力を発信します。
あなたのソトアソビレポートも大募集!
オリジナルステッカーのプレゼントもありますよ!
あなたのご参加、お待ちしています☆

私もスイカ食べながら聴こうかな~^^


UPDATE : 2021/07/22

今日は、小布施町の浄光寺ご住職であり、日本笑顔プロジェクト代表の
林映寿さんに、
 平時を楽しみ有事に備えるライフアミューズメントパーク
「nuovo」(ノーボ)をご紹介いただきました。

「nuovo」とは「農業」+「防災」=「農防」。
台風19号災害で目の当たりにした現実が、設置のきっかけになっています。
復旧のために重機を動かしたくてもオペレーター(動かし手)がいない…。
そこで、重機オペレーターの養成をスタート。
同時に、農業体験やアウトドアが楽しめるフィールドとしても展開しています。
アウトドアレジャー施設でありながら、防災への備えもできる
画期的な施設です。
この夏は信濃町にも新しくOPEN!これから全国各地に展開する予定だそう。
災害が頻発する昨今、興味を持つ方も多いのではないでしょうか。
詳しくはこちらから! https://egaonowa.net/nuovo/


そして、MY FAVORITE ”D”のメッセージゲストは
パノラマパナマタウンの皆さん!

まさか「D」の字を横にしたイメージでトークが進んでいくとは!
「お茶碗」「ポケット」「石ころ帽子」…
このコーナー始まって以来の斬新な答えの数々にびっくらこきました。
そんな彼らの新曲「Strange Days」は
FODドラマ「ギヴン」の主題歌にもなっています。
ドラマとともにチェックしてくださいね♪


UPDATE : 2021/07/17