今日は11月11日(金)から3日間開催の 「 八ヶ岳星と自然のフェスタinこうみ 」について、 小海星フェス実行委員会の斉藤尚敏さんにお話をうかがいました。
澄んだ星空が楽しめる小海町を会場に、 100台以上の天体望遠鏡を使った観測会など 星を間近に感じられる様々な催しが予定されています。 珍しい「宇宙観測車」での天体観測もできるそう! 子供さんには宇宙への好奇心をそそる、 大人の方には癒しを届けてくれるイベントになりそうです。 詳しくは公式ホームページ でチェックして下さい。 そして、MY FAVORITE ”D”のコーナーは シンガーソングライターでラジオパーソナリティーとしても活躍中のkainatsu さんがご登場! Dで挙げていただいたワードは「ダンベル」でした。 ふわっとしたイメージのkainatsuさんから出てくるとは意外でしたが 健康づくり、大事ですもんね。ふむふむ、参考にさせていただきます! そんなkainatsuさんのNEW AL「overcome」は10/26リリース。 心地良く、それでいて自然と励まされるような1枚です。 優しいエールが欲しいあなた、ぜひ聴いてみてくださいね。
UPDATE : 2022/11/05
今週は、松本市の美鈴湖もりの国オートキャンプ場 で開催されるイベント 「もりの国フェスタ」について、 キャンプ場を運営する柳沢林業の若林悠平さんに伺いました。
松本平を一望できる清々しいキャンプ場を会場に、 アウトドア用品の展示販売、キッチンカーでのフード販売、 ワークショップなどが楽しめます。 アウトドア用の椅子やレジャーシートなどを持って、 思い思いにゆったり過ごすのももちろんOK! 駐車場から会場に至る道中でもスタンプラリーが楽しめるなど、 遊び心に満ちたイベントです。 宿泊参加は既に締め切りになっていますが、日帰りの方はまだ参加可能です。オフィシャルHPから予約をして ご参加くださいね! そして、MY FAVORITE ”D”はWEAVER の杉本雄治さんが登場! 現在運転免許取得中ということでD=Driveを挙げてくれました。 いまはオンラインで学科(座学)の授業が受けられるんだとか。 時代ですね~。 免許をとったらどこにドライブに行くのかしら?ぜひ安全運転で!
さて、そんなWEAVER…私も大好きなバンドでしたが 来年2月に解散が決定しています。 ラストアルバムとなる「WEAVER」は今月リリースされたばかり。 名前の通りWEAVERらしさがたっぷり詰まった1枚となっています。 最後まで駆け抜けて、素晴らしいラストライブを迎えるよう祈っています! 2019年8月に3人揃って松本に来ていただいた時の1枚です☆彡
UPDATE : 2022/10/29
今週は上田市発祥の工芸品「農民美術」の魅力がわかる本、 「はじめまして農民美術 」(グラフィック社)をご紹介しました。
画家の山本鼎が上田市の神川地区の農民に勧めたことから広まった 手作りの工芸品たち。 当時の暮らしの匂いのする、素朴で温かみのある作品ばかりです。 上田市立美術館では作品鑑賞はもちろん、作品作りにもチャレンジできるそう。 まずは本を入り口に、農民美術を知って、魅力に触れてみてください。 そしてMY FAVORITE ”D”のメッセージゲストはFIVE NEW OLD の皆さんでした!
お話の中には高校時代のバンド名、アニメ「ワンピース」、ドラム動画など 様々なDが登場しましたが、 肝心のニューアルバムもDから始まるタイトルですね。 「Departure : My New Me」! こちらを携えてのツアーも絶賛刊行中のFiNOの皆さん、 ぜひいつかまた長野にもライブにいらしてくださいねー!!
UPDATE : 2022/10/22
3年ぶりに開催されることが決まった「まつもと演劇祭 」。 10/14-10/16に松本市内の5つの会場で行われます。 今回で25回目を迎えますが、 地方でこんなに長く行われている演劇祭は珍しいとのこと。 地元劇団の皆さんのほとばしるパッションを ぜひ会場で感じてくださいね。
MY FAVORITE ”D”のメッセージゲストはポルカドットスティングレイ の雫さんでした。 雫さんのDは「動物」。特に飼っているカワイイ黒猫ちゃんのお話をしてくれました。 モフモフ癒される動物さん、いいですよね。 そんな雫さんのいるポルカドットスティングレイは アルバム「踊る様に 」をリリースしたばかり。ぜひチェックして下さい!
そして、FM長野ミニ検定の答え合わせ! 全問正解出来ましたか?? 12問目の出題者として、坂口千夏さんにもご参加いただきました。
ご参加の皆さんへのプレゼントは抽選の上、 発送をもって発表に代えさせていただきます。 楽しみに待っててくださいね!
UPDATE : 2022/10/08
34周年の開局記念日にお届けしましたSaturdayD! 番組には、FM長野に歴史の1ページを刻んでいただいた 数々のパーソナリティーの中から、丸山周さん と湯澤かよこさん のメッセージをお届けしました!
お二人それぞれにFM長野の番組を通じて 様々なことにチャレンジし、盛り上げていただきました! 35周年、40周年…他の皆さんも加えて大同窓会なんてできたらいいですね。 さて、FM長野 ミニ検定 は10/8(土)11:00まで回答可能です。 radikoタイムフリーなどで繰り返し聞いていただいてももちろんOK! 全部答えられなくてもシャインマスカットが当たるかもしれません。 ぜひたくさんのご応募、お待ちしています♪
UPDATE : 2022/10/01