Saturday D、今週はようやく本来の形・・・といいますか
週末のイベント情報を2つお届けしました。
といっても、ひとつめにご紹介したのは新型コロナウイルスの影響を受けての
新しい形、オンライン開催のサイクリングイベントです。
スポーツも音楽などのエンターテインメントも、
最近はオンライン開催が増えてきましたね。
もちろん、同じ会場で同じ空気を体感する価値は他に代えがたいものがありますが
世界中どこからでも気軽に参加できるというオンラインのメリットもあります。
これからは、どちらもいい形で使い分けていく世の中になるんだろうな。
積極的に楽しんでいきたいですね。
★ GRANFOND KOMORO feat. LongRiderStories! Enjoy Ride
6月28日(日)10:00出走
※オンライン開催。
※ 参加費は無料。事前の申し込みも不要。
※Zwiftを利用できる方ならどなたでも参加可能。
詳しくは⇒ https://www.gfkomoro.com/
★ 浪合パーク 2周年記念企画展
「日本No.1vs世界No.1コラボレーション競演!日米天体観測機器展-Vixen&Celestron-」
7月1日(水)~9月30日(水)18:00-22:00(貸切など例外日あり)
日本一の星空 浪合パーク(下伊那郡阿智村)
料金:500円
詳しくは⇒ https://namiai-park.com/
UPDATE : 2020/06/27
今日は飯綱東高原にOPENしたオールインクルーシブグランピング施設
「GLAMPROOK(グランルーク)」をピックアップしました。
キャンプでありながらラグジュアリーな雰囲気で
ラクに楽しめるのがグランピングの特徴です。
「GLAMPROOK」の宿泊施設は白いドーム型の珍しいテントで、
なんとこの形は日本でここだけなんだとか!!
レストランやバーなどもお財布なしで利用可能なので
(※全て宿泊料金に含まれています。)
プライベートリゾート感も味わえそうですね。
様々なアクティビティも充実しています!
自然を満喫しながら贅沢な週末、過ごしてみませんか??
UPDATE : 2020/06/20
今日は伊那市にOPENしたアウトドアアクティビティ体験施設
「ASOBINA(アソビナ)」をピックアップしました。
遊び+伊那=ASOBINAですが、
「遊びな~」って誘われているような親しみも感じちゃいます。
ASOBINAを運営している株式会社ERUK 代表の呉本圭樹さんは
日本のパラグライダー界の第一人者。
SUPやマウンテンバイク、オフロードバギーなど様々な
アクティビティが体験できますが、やっぱりパラグライダーが
イチオシだそうです。
スタッフと一緒に滑空するタンデムフライトを経験したお客さんは
”口から出る単語が減る”そう!
「すごい」とか「信じられない」ばかりを連呼するくらい、
(きっと感想を考えるような脳の余裕がないくらい)
感動がカラダいっぱい押し寄せるからなんでしょうね。
これは体験してみないとわかりませんね!
カフェも併設されていて、アクティビティ体験なしでも食事可能ですよ。
伊那の四季を五感で感じるASOBINA、ぜひチェックして下さい♪
UPDATE : 2020/06/13
今日は長野県体育センターで貸し出しを行っている
ニュースポーツ用具についてご紹介しました。
学校・団体向けだけではなく、個人のお宅の庭や室内でもできる用具を
無料で借りることができるんですよ!
自粛生活が続いた間、運動不足を自覚していた方も多かったと思います。
楽しく体を動かすのにオススメしたいのが、
このニュースポーツなんです。
初めてチャレンジする=誰でも上手にできなくて当たり前!
アタマとカラダを使って集中しながら、失敗に大笑いしながら
心身ともにアクティブになれるのがポイントです。
だんだん上達する手応えが得られればなお楽しいですよね。
ご家族やお友達とぜひやってみてください。
どんな種目があるのかは長野県体育センターのHPでチェック!
UPDATE : 2020/06/06
きょうは主婦の友社から発行されている「食材保存大全」の著者
料理家の沼津りえさんにお話を伺いました。
これからの時期、夏野菜が一度に大量にとれちゃった/もらっちゃった!
なんてことが信州ではあるあるですが、
無理して食べきらなくても大丈夫。
まるごと冷凍できる野菜(しかもその方が扱いやすくなったり!)も
たくさんあるんです。
乾燥(干し野菜)にすることで食感が変わり、調理の幅が広がるものもありますし
本当に目からウロコの知識がいっぱいです。
保存した食材を美味しくいただくレシピも満載なので、
教科書的に1冊あるとかなり役立つと思いますよ♪
沼津さんオススメの「ソーセージとベーコンのピクルス」(!!!)
早く試してみようっと。
UPDATE : 2020/05/30