■しあわせ信州ナビゲーション
パラスポーツの魅力、「パラウェーブNAGANO」プロジェクトについて、
パラ・パワーリフティング選手の馬島 誠さん(写真中央)と、
県庁 障がい者支援課 金井 大地さん(写真右)にお話を伺いました。
馬島さんは、辰野町出身✨
2010年バンクーバーパラリンピックでは、パラアイスホッケー🏒で銀メダル🥈を獲得したメダリストです‼️
(私の手の中にあるのが、銀メダル🥈‼️持たせて頂き、感動しました✨想像以上に重かったです✨)
現在は、パラ・パワーリフティングの選手として、日々トレーニング中!
パラ・パワーリフティングは、ベンチプレスのような体勢で、腕の力のみで、バーベルをきれいに胸まで下ろして、きれいに持ち上げる、という競技。
競技自体は3秒程度。
それを3回できるため、計9秒のためだけに日々努力されています。
パラ・パワーリフティング、腕の屈強さとは裏腹に、とても繊細な競技です!
見て見て!
私の腕が細く見える✨
華奢だわ〜笑
馬島さん、ありがとうございます😊✨
馬島さんは160kgのバーベルを持ち上げられるそうです‼️
すごすぎる…
成人男性だと、40kgくらいが一般的。
腕の力だけで160kg‼️
さすがトップアスリートです✨
パラスポーツとは、障害の有無に関わらず、子どもから高齢者まで、誰もが一緒に楽しめるスポーツのこと!
車いすバスケットボール🏀、ボッチャ、ブラインドサッカー⚽️などがあります。
どれも聞いたことがある競技名ですよね。
トップアスリートたちが競技するものから、ゆるくみんなで楽しむものまで、とても幅広く楽しめるのがパラスポーツの魅力✨
いろいろな人が、スポーツを通じて、楽しさを共有できることが1番ですね♫
そんなパラスポーツを長野県民全体で盛り上げよう‼️と
「パラウェーブNAGANO」
というプロジェクトが今年度からスタートしました✨
https://www.pref.nagano.lg.jp/shogai-shien/parawavenagano.html
パラスポーツの波を起こしていこう🌊というものです。
今年度は、長野県内77市町村すべてでパラスポーツを体験したり、ボッチャの長野県大会も予定されています!
他にも、小中学校や高校でのパラスポーツの教育プログラムの普及などに力を入れていくそうです。
馬島さんも、「あすチャレ!アカデミー」という、パラリンピックやパラスポーツを題材に、障がい者の「リアル」を学べるプログラムの講師をされています。
障がいを持っている人とのコミュニケーションの方法が理解できた、ということはもとより、どうやったらできるようになるのか、ということを、パラスポーツや馬島さんの体験を通じて伝えてくれているため、大人、子ども関係なく、前向きな気持ちになれるそうです✨
「パラウェーブNAGANO」、大きな波となって、パラスポーツが信州からどんどん広がっていくといいですね✨
馬島さんは、このパラウェーブNAGANOの浸透のためにも、まずは自分が東京2020に出場することも大切!と考えていらっしゃいます。
馬島さんは97kg級では日本記録保持者🇯🇵✨
ですが、日本で1番だけではダメで、世界ランキング8位以内にはいらないと出場できないんです‼️
おそらく、200kg以上はあげないと…とのことなので、あと40kg以上プラス…
かなり具体的な数字で、厳しそうに感じますが…馬島さんが東京2020に出るとなったら、俄然応援の熱量も上がりますよね📣✨
馬島さん、がんばれーーーーーー‼️
というとで、パラリンピックの応援旗に、私も一筆書かせて頂きました!
楽しみですね♫
東京2020‼️
パラスポーツを通じて、たくさんのことを学べるような気がします!
今後も「パラウェーブNAGANO」の活動を要チェックです✔️
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
たくさんの応援メッセージ、ありがとうございました💦
本当に情けないです…
アゴを擦りむくなんて、小さい頃にもあんまりなかったです…
とっさの動きに身体がついていかない、何もないところでつまずく…
ため息です…😩
Bestな週末をお過ごしください☺︎