FM長野

■しあわせ信州ナビゲーション

海洋プラスチック問題と私たちにできることについて、

県庁  環境部  資源循環推進課  篠原  哲郎さんにお話を伺いました。

海洋プラスチック問題とは、年間数百万トンを超えるプラスチックゴミが陸から海に流れ出ており、2050年までに海洋中のプラスチック重量が魚の重量を超える、との予測もあるなど、環境への影響が懸念されています。

魚の重量を超えるって…😨

しかも2050年てそんなに遠い未来ではありませんよね…

 

プラスチック製の紐が動物の体にからまったり、ウミガメが袋を飲み込んでしまったり…

痛々しく、可哀想な問題です🐢🐠

 

またそのプラスチックが5mm以下の大きさのものをマイクロプラスチックと言い、それを食べた魚を動物や私たちが食べてしまうことで、生態系への悪影響が懸念されています。

 

プラスチックは陸で使っているのに、なぜ海に蓄積されるのか…❓

プラスチックは分解されにくく、ポイ捨てされても土に還ることなく雨や風に運ばれ、川から海へと流れ込むから、なんです。

海洋プラスチックの7割が、陸から流れ出ているそうです。

 

県内を流れる川も全ては海につながっていますから、海なし県でも、ものすごく関係のある問題なのです‼️

 

大切なのは、3R✨

リデュース→そもそもゴミを出さない

リユース→使い終わったものを再利用する

リサイクル→ゴミは分別して再生利用する

 

例えば…

マイバッグやマイボトルを利用する、シャンプーなど詰替製品を利用するなど!

身近にできることは色々ありそうです✨

 

長野県は、1人1日あたりのゴミの排出量が少ない県、4年連続1位です👏

県全体が意識を高く持って、ゴミ問題に取り組んでいる結果ですね✨

無理なく、日常生活に3Rを取り入れていきましょう💪

 

5/26(日)

「クリーン信州 for ザ・ブルー」

という、ボランティア河川清掃を行います。

県内10カ所で開催します!

詳しくはこちら👇

https://www.pref.nagano.lg.jp/haikibut/happyou/310415press.html

参加希望の方は5/22(水)までに、お近くの地域振興局環境課へお申し込みください。

 

身近な川を美しくすることは、海や地球全体の問題解決につながります。

一人一人が意識を持って、日々の3Rを無理なく続けていきたいですね👛

 

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲ 

オープニングでお伝えした創世高校のおやきがこちら!

おもしろい具ですよね🥚

皮は少し甘めでもっちり💛

私好みのおやきでした〜〜🤩

 

あ、そうそう、善光寺花回廊にも行ったんでした💦

毎年とても素敵な作品が並んでいて、香りも良いので癒されるイベントです🌷

すごく作業が大変そうです…細かい!

 

 

そして

信州ブレイブウォリアーズ‼️

B2リーグ優勝🥇

ほんとうにほんとうにほんとうに

おめでとうございます🎊🎉

選手、ブースター、関係者の皆さん全員が待ち望んでいた瞬間に立ち会えて、本当に光栄でした✨

千曲が揺れましたね〜〜🏆

来シーズンはカブリ席(とは言わないと思いますが、とにかく前の方!)でプライベートで行きたい‼️

最後、選手の皆さんとハイタッチできたのが幸せでした〜💘

本物の勇士に見えました🦸‍♂️✨

かっこよかったーーーーー‼️😍

改めて、最高のシーズンをありがとうございました✨

もう今から冬が待ち遠しい⛄️

 

 

今週もたくさんのメッセージありがとうございました😊

今週末は母の日💐

あーなにあげよーなにしよー!!

お花屋さんは1番忙しい時期ですね💠

がんばれお花屋さん🌼

 

Bestな週末をお過ごしください☺︎


UPDATE : 2019/05/11