ラジモ月曜日!の最後の回。
たくさんのご参加、お付き合い、観覧に来て頂いた皆さん、
本当にありがとうございました!!
      
みさみさは、最終回もリモートでの出演、
残念でしたが、置かれた環境で出来得る最大限のことを
声に乗せよう!と望んだ最終回。
精一杯のコトダマ、届いたでしょうか。
   

   
月曜コンビが届けてきた言葉の先に、
こんな方々がいたんだなぁと改めて思う、
初参加の方からもメッセージたくさんいただきました。
 
5時台にはみさみさの声優っぷりを存分に発揮した
月曜ラジモ謹製ラジオドラマ をお届けしました!
また、6時台には、久々のみさ件復活!
ザコ・フルスロットル!!!!!
聴き逃した方はradikoでチェック!    
       
みさみさは、この秋でFM長野を離れますが、
近い未来、再びFM長野で声が聴ける日を
ラジモ!スタッフ一同も心から楽しみにしつつ、
明日の火曜コンビへバトンタッチです!
残り2回!明日もどうぞよろしくお願いします!
          


UPDATE : 2020/09/28  カテゴリー:月曜日 

月曜ラジモ!最終回の夜に復活です!
月曜おなじみネタコーナー「クイズ!みさこの件」!
     
全国の”みさザコ”ファンのためにお応えして、
久々アイツが帰ってきた!
「北斗の拳ザコシリーズ~最終回の陣~」!
    
お題はこちら!
 
  
「はじめてのプロポーズ!ザコの一言7連発!!!」
       

   
これまでラジモオリジナルのザコのキャラを
皆さんと一緒に妄想&作り上げてきたこのコーナー!
上京したり、バイトしたり、強敵(とも)とぶつかったり、
一緒に成長を見守ってきましたが、
その集大成!ついに、人生の勝負の時、プロポーズ!
ザコはどんな一言を放つのか?
  
今日も最高に北斗愛”あべし”なみさみさが、自宅で
トップギアで読み上げてくれるはずッ!ヒャッハ~~!!
      
面白かった作品にはジモステプレゼント!
応募はメッセージフォームから!
送り先「月曜コーナー」を選択して送って下さい!

【お願い】
複数投稿される方は一通のメッセージにまとめてください!


UPDATE : 2020/09/28  カテゴリー:月曜日 

   
ラジモ!が9月末での終了となり、
月曜コンビも残すところ来週の一回となりました。
今日はいつも以上のたくさんメッセージを頂きました。
本当にありがとうございました!
 
ラストは、18時台「クイズ!みさこの件」復刻で
やっぱりみさみさといえば!?な、”ザコ祭り”開催!
最後は盛大にみさみさの”声”で遊ぼう!!!笑
お題は来週紹介!そのほか、スペシャルな内容になるかも!?
是非、最後までお付き合いよろしくお願いいたします!
        
      
そして、敬老の日のジモトークは、
佐久市下平尾発のご当地ヒーロー「長寿戦隊ロウレンジャー」に注目!
これまで地域のヒーローショーなどで活躍していましたが、
この5月にハイクオリティすぎなPVが公開!
    
ヒーローや悪のこだわりの設定、飛び交うギャグ!
ほぼ区民の皆さんがキャストというところもすばらしい作品!
面白いことをみんなで笑って力を合わせて作る!
そんなところに長野の長寿の秘密がありそうですね・・・♪
       



UPDATE : 2020/09/21  カテゴリー:月曜日 

【ラジモ!番組終了のお知らせ】
   
2016年7月からお届けしてきた「ラジモ!」ですが、
9月の放送をもちまして終了となります。   
  
4年と3ケ月、番組にお付き合い頂いたリスナーの皆さま、
ご参加頂いたリスナーの皆さま、本当にありがとうございました。
        
いよいよ明日がグランドフィナーレ!!
いつも参加してくださっていた方も、これまで聴く専門だった方も、
よろしければ、メッセージ等でご参加ください。
あなたからのメッセージ、出演者、スタッフ一同
とても楽しみにしております!
あと1回!どうぞよろしくお願いいたします。


UPDATE : 2020/09/17  カテゴリー:月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 

   
今日もラジモ!へのお付き合い、ご参加ありがとうござました!
  
中野サンプラザで開催中の「北斗の拳 ザコの墓場展」に行ってきた
生粋の北斗ファンみさみさ、ザコエッセンス大量注入でこのテンション!笑
聞けば、昨日9/13は「北斗の拳の日」だったようで!
今日はみさみさによる”ザコ声”ちょいちょい投下で
ラジモ!からも勝手にお祝いさせて頂きました!
          

     
ジモトークは、来週末に迫る「りんご音楽祭2020」に注目!
オーガナイザーの古川陽介氏へのロングインタビュー、お届けしました。
「松本の”祭り”として、どんな小さな灯でも来年に繋ぐべき」
そんな古川さんのインタビューの模様は、radikoタイムフリーでどうぞ!
     


UPDATE : 2020/09/14  カテゴリー:月曜日 
1 / 7412345...102030...最後 »